【ケイジとケンジ、時々ハンジ。】全視聴率推移 最終回UP あらすじ 感想



CATEGORY【民放2作以下主演俳優】
人気ドラマ:【Fcast バラエティ視聴率速報】
木曜ドラマ『ケイジとケンジ、時々ハンジ。』 - テレビ朝日
【毎週木曜】よる9:00放送!
主演・桐谷健太×脚本・福田靖の強力タッグが贈る、新感覚ドラマがついに開幕!刑事と検事と判事(裁判官)が繰り広げる、サスペンスフルでユーモアな大人の群像劇!
【キャスト】
仲井戸豪太 … 桐谷健太 神奈川県警横浜桜木警察署に異動した刑事。
仲井戸みなみ … 比嘉愛未 豪太の妹。横浜地方検察庁みなと支部の立会事務官。
目黒元気 … 磯村勇斗 刑事。昇進試験に合格したため、階級は巡査部長。
矢部律子… 中村アン 上昇志向の強い検事。
原口奈々美 … 岡崎紗絵 強行犯係に所属する刑事。正義感の強さを秘めた女性
岸本凛 … 長井短 強行犯係の「毒舌」刑事。
亀ヶ谷徹と … 西村元貴 立会事務官。持丸のサポートを担当している。
江戸一 … 古田新太 強行犯係の係長。
持丸栄 … 峯村リエ 女性検事。若手育成に定評がある。
宮沢かほり … 奥貫薫 飲食店「OKAZU-YA」の女主人。
牛島正義 … 伊藤淳史 桜木署から改称された横浜みなとみらい署の初代署長。
諸星美沙子… 吉瀬美智子 「氷点下100度の女」の異名を持つの判事。
二階堂俊介… 北村有起哉 新たに着任した検事。
【スタッフ】
脚 本 福田 靖
ゼネラルプロデューサー服部 宣之(テレビ朝日)
チーフプロデューサー 黒田 徹也(テレビ朝日)
プロデューサー 齋藤 梨枝(テレビ朝日)菊池 誠(アズバーズ)松野 千鶴子(アズバーズ)
演 出 本橋 圭太(アズバーズ)樹下 直美(アズバーズ)
【視聴率:世帯:個人】
01 4/13【8.4】【4.6】警察と検察と裁判所の正義がぶつかり合う!
02 4/20【9.1】【5.1】人気俳優襲撃事件!?自白に隠された恐ろしい犯罪を暴け!
03 4/27【9.6】【5.3】裁判官襲撃事件発生!そして刑事と判事が急接近…!?
04 5/04【7.4】【4.2】最後の事件…共犯者は係長の娘!?
05 5/11【7.4】【4.1】同窓会赤ワイン殺人事件!?被疑者は警察署長!
06 5/18【8.2】【4.7】関係者全員黙秘!?目撃者の少女に隠された悲しき真実─
07 5/25【7.3】【4.1】柴犬は見た!?緊縛強盗犯を捕らえろ!
08 6/01【7.6】【4.2】検察立会事務官拉致事件!?兄妹の絆で真実を暴け!
09 6/08【8.5】【4.7】禁断のおとり捜査!?闇バイトの親玉を暴け!
☆Prime Video☆Amazon Music200万曲 人気ドラマ
【Fcast バラエティ視聴率速報】
【AD】


カテゴリー::【民放2作以下主演俳優】

05◇脚本 福田靖◇演出 本橋圭太【ゲスト】 黒川智花 敦士 忍成修吾
 横浜みなとみらい署の署長・牛島正義(伊藤淳史)は初めて高校の同窓会に出席。高校時代に片想いをしていた同級生・城山由希子(黒川智花)と久々に再会を果たす。相変わらず可憐で清楚な由希子から、39歳という若さで署長を務める今の自分を褒められ、うれしさで胸がいっぱいになる牛島。ところが突如、楽しい同窓会の空気が一変する事件が起こってしまう。なんと牛島の目の前で、同窓生・津川亮太郎(敦士)が赤ワインを口にした瞬間、泡を吹いて倒れ、亡くなってしまったのだ!


なにしろ、犯人がわかりやすいドラマではあるが、気楽に、あまり考えすに見れる所が良いかも。今回の殺人事件の犯人も、捜査段階序盤から視聴者としては、愛人だった由紀子か、共同経営者だった唐沢吾郎しかいないし、どう考えても、唐沢は、忍成さんが演じてるし、お金絡みだし、疑うまでもなく、彼が犯人だろうな~とど直球すぎるけど、このドラマなら、そのままでいいようなと思って、見ることになったかも。しかし、今回の事件もなんだけど、主人公仲井戸豪太の影が薄いような。目黒元気のほうが、前回の話から、昇進はするし、諸星との関係もあるし、目立ってしょうがない。それに、主導して、豪太が解決してる感も薄いんだよね。さらに、今回は横浜みなとみらい署の署長・牛島正義も捜査に加わり、さらに、豪太が目立たないが、かなり不満だな。せめて、目黒と組んで、事件解決に、バディとして、活躍してほしいような。さらに、同級生と言われても、黒川智花さん、若すぎだろう。どうみても、実際の39歳伊藤さん演じる署長とも、見た目が違いすぎるし、まして、被害者を演じる敦士さんはおっさんすぎる。なんかそう言うあらが目についた放送回だった。

06◇脚本 福田靖◇演出 松本喜代美(【ゲスト】北里琉、大路恵美
加害者も被害者も、なぜか目撃者まで!≪全員そろって黙秘≫!?何かのトラブルか…?男がケンカの末、相手に暴行を加えて逃走!仲井戸豪太(桐谷健太)ら強行犯係の面々は、すぐさま捜査を開始するが…目撃者の中学生・松原未央(北里琉)は頑なに事件のことを話したがらず、八方塞がりの状態に陥ってしまい…!?唯一の目撃者の心を解かすために奮闘する中で、原口奈々美(岡崎紗絵)の過去と信念が明かされる-!


今回が、個人的には、一番良くできた話だったかもしれない。驚くほど、豪太が活躍してたし、バディの目黒元気も活躍し、原口奈々美も、自分の過去がたりして、目撃者の中学生・松原未央の心に寄り添うことで、証言を引き出してたし、岸本凛もきっちりフォローしてた。刑事チームが、本当に一丸となって、事件に向き合ってたのが良かった。それにしても、豪太が元気とともに、真犯人ン特定して、逮捕まで、突き進んだのはよかった。それにしても、元気のピストルを持つ姿も、犯人を豪太が取り押さえるシーンもこれぞ刑事ドラマなんだよね。こういう感じが、数話に一度は必要不可欠だと感じさせてくれたかも。しかし、検事と刑事って、このドラマ以外ではあまり、描かれてなかったが、多少誇張はあるにせよ。検察が、事件の証拠確保に、あそこまで介入するとは思わんかった。豪太が20件以上の犯人確認をやったり。起訴するために、コマのように使うとは!しかし、たしかに豪太が言ったように、別に仕事だから、、二階堂もありがとうなんていう必要性はないようには思うが、みなみの言葉が響いたのかな。何しろ内容としては、かなり満足感がある6話だった。

07◇脚本 福田靖◇演出 本橋圭太【ゲスト】丘みつ子、オラキオ、神保悟志
緊縛強盗事件発生!居合わせた交番巡査・田口(湯江タケユキ)は、犯人を取り逃がす大失態!!犯人捜索に奮闘する豪太(桐谷健太)。一方で…新係長・目黒(磯村勇斗)は、弁護士・松平(神保悟志)から「取り調べで被疑者の女性を誘惑して証言を強要した」と咎められ、検察側の証人として出廷することに!想い人である美沙子(吉瀬美智子)が裁判長を務める法廷に、美沙子の元カレでもある検事・二階堂(北村有起哉)と共に挑むことになり…!?


今回の事件の犯人は、オラキオさんだよな~とか思いながら見てたけど、彼の雰囲気良かったな。しかし、彼に対峙した矢部律子って、今回もまた、被疑者にやり込められてたけど、意外と有能じゃない設定なのかな。ドラマの展開上、状況証拠だけしかなかったし、確かな物証が、なかったので、ああいう流れになるのはしょうがないのかもしれないが、なんか頼りなく描かれ過ぎなような。最終的には、彼女が被疑者の足首にあった犬に噛まれたあとで、事件は解決していくので、見事だったが、一番の大手柄は、水原多恵の飼い犬だったかも。けど、交番巡査・田口は、飼い犬を見つけたり、この頃大活躍で、刑事に引き上げられそうだけど、どうなるんだろう。話の流れとしては、かなり面白くなってきてるけど。仲井戸豪太 の活躍が、今回もいまいち。それに比べたら、目黒元気は、諸星美沙子といい関係になったり、今回は、弁護士に対しても、素晴らしい反論を展開して、美味しんだよな。これって、本来は、豪太でも良かったうような気はしたかも。なにしろ、目黒の磯村勇斗さんもいいけど、豪太があくまで主役なので、毎回、もう少し活躍してほしいような。

08◇脚本 福田靖◇演出 樹下直美 【ゲスト】橋本マナミ、徳重聡
緊急事態発生!釈放されたばかりの傷害事件の被疑者・久保田涼子(橋本マナミ)が、立会事務官・仲井戸みなみ(比嘉愛未)を車で拉致して逃走…!?“あってはならない事態"を招いてしまった担当検事・亀ヶ谷徹(西村元貴)、涼子の勾留請求を却下した判事・諸星美沙子(吉瀬美智子)、そしてみなみの兄である刑事・仲井戸豪太(桐谷健太)は狼狽。そんな中、捜査は想定外の局面へ-。思わぬ新事実が次々と浮き彫りになっていき…!?


話は、面白くなってきてるけど、誰が主役なのか?よく分からないはドラマではあったが、今回は、まだ豪太が、妹思いであるで、二階堂俊介に一目置かれて利してる文だけ良かったような。まあ、話自体は、立会事務官・仲井戸みなみが中心に、展開して、久保田涼子を救おうと、豪太が完全にサポートした感じだったが、彼の活躍が目に見えてわかったので良かった。しかし、傷害事件の被疑者・久保田涼子も、感情的にならずに、弁護士なり、興信所を使って、夫の不貞を暴けば、親権確保も慰謝料養育費も取れて、優位なカタチで、離婚できたのに、感情的になった自らを追い込んでいった展開になってしまったが、偶然とはいえど、みなみを彼女が巻き込んだことによって、未来が開けた感じかも。こういう事件は、機械的に、検察を一通り調べて、決済されそうだけど、みなみの感情によって、二階堂も豪太も動くことで、夫側の悪徳弁護士の五十嵐明の悪巧みが暴かれていく展開はなかなか面白かったが、ここまで親身になってくれる検察って、なかなかいないかもね。久保田涼子も、子供を取られると思い、気の迷いとはいえど、窃盗を働いたのは疑いようもないし、混乱してる時ほど、しっかりしないといけないということなのかもしれないとは思う話だった。

09◇脚本 福田靖◇演出 本橋圭太【ゲスト】 佐野玲於(GENERATIONS)、横田真悠
正体不明の闇バイトの指示役「キング」が関与する強盗事件が、みなとみらい署管轄内でも発生!森野さやか(横田真悠)の婚約者・阿久津守(佐野玲於)がキングではないかと睨んだ刑事・仲井戸豪太(桐谷健太)は、検事・二階堂俊介(北村有起哉)らと連携し、禁断のおとり捜査を決行…!?刑事と検事、そして判事・諸星美沙子(吉瀬美智子)が一丸となって立ち向かう≪最後の事件≫。それぞれの威信をかけた、熾烈を極める捜査の行方とは…!?


正体不明の闇バイトの指示役「キング」も無用心なやつだな。自宅で、パソコンつけっぱなしで、女性を招き入れ、犯罪行為を、書き記して、その場を離れるなんて、こんな馬鹿なやつがいい気になって、犯罪をするとは!さらに、警察に、アカウントを”キング”登録してるって、ちょい面白かった。脚本家の福田先生も、視聴者にわかりやすくしてるのかな?とは思ったが、なんじゃコリャとは思った。しかし、これって、違法スレスレのおとり捜査のような気がしたが、話の中でも、そこに触れていて、ギリギリで、違うという結論になっていたが、実際はどうなのだろうか?けど、情報提供してくれた森野さやかが、殺しのターゲットになってるのだから、保護してるとは思ったが、まさか、キングのもとに連れていくとは思わんかったし、令状をとってるので、固く操作できると思うけど、証拠を消されないように、意表をつかせる作戦だったという感じかなとか、色々と考えながら見てしまたかも。それに、強盗して、20万とか、殺人して、100万とかリアルな数字なのかな。それにしても、本当位にキングは笑える人物だった。けど、最終回は、仲井戸豪太が、侵入捜査してり、大活躍!それはあったから、良い最終回だったとは思えた。
関連記事



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

最新コメント
データ取得中...
Amazon

スマホ、タブレット QR
QR
月別アーカイブ
By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ

サイドバー2下の追尾スペース
ここに追尾させたいものを記載します。