【100万回 言えばよかった】全視聴率推移2023 感想 あらすじ 9話倍増



CATEGORY【井上真央】明日の約束
人気ドラマ:【Fcast バラエティ視聴率速報】
金曜ドラマ『100万回 言えばよかった』 - TBSテレビ
井上真央・佐藤健・松山ケンイチの3人が織りなす、切なくて温かいファンタジーラブストーリー。突然失った恋人は、幽霊になっていた…!!この想いは届くのか…?
【キャスト】
相馬悠依 - 井上真央 有名美容院の系列店の店長。かつて、家庭の事情から里親に預けられた過去を持つ。運命の相手と意識した直木を突然失い、その死を受け入れられずにいる。
鳥野直木 - 佐藤健 調理師。悠依が中学生の頃に預けられた里親・樋口家で、彼女と出会っている。
魚住譲 - 松山ケンイチ 刑事。実家は千年続く寺で代々霊媒の家系だが、これまで霊とは無縁の生活を送る。

【スタッフ】
脚本 - 安達奈緒子
音楽 - 河野伸
主題歌 - マカロニえんぴつ「リンジュー・ラヴ」(TOY'S FACTORY)
警察監修 - 志保澤利一郎
里親監修 - 岩朝しのぶ
医療監修 - 冨田泰彦、藤田浩
演出 - 金子文紀、山室大輔、古林淳太郎
プロデューサー - 磯山晶、杉田彩佳
【視聴率世帯:個人;総合:演出】
01 1/13【*7.4】【4.1】【16.0】出会いと別れのハンバーグ
02 1/20【*7.6】【4.3】【15.4】ゆれる思い
金子文紀
03 1/27【*7.1】【4.0】【15.0】家族という罠
山室大輔
04 2/03【*7.1】【4.1】【15.1】カラダの痛み
古林淳太郎
05 2/10【*7.4】【4.2】【15.1】バレンタインデートは幽霊と
金子文紀
06 2/17【*7.0】【3.9】【14.6】 「恋わずらいの生存率」
07 2/24【*7.6】【4.2】【】「あなたとわたしの境界線」
08 3/03【*6.2】【3.5】【】「さようならの予感」
09 3/10【12.4】【7.1】【】「キレイな魂」
10 3/17【7.3】【4.3】【】
☆Prime Video☆Amazon Music200万曲 人気ドラマ
【Fcast バラエティ視聴率速報】
【AD】


カテゴリー::【井上真央】明日の約束

06莉桜(香里奈)が悠依(井上真央)からの手紙を受け取ったのと同じ頃、直木(佐藤健)は樋口(板倉俊之)と共に、成仏する方法を知る自分たち以外の幽霊を探していた。直木と樋口のことが見えない人々が通り過ぎる中、2人を見つめる姿が…。そんな中、悠依の引っ越しを知った直木は急いで止めようと譲(松山ケンイチ)の元へ。悠依はハヨン(シム・ウンギョン)に引っ越しを手伝ってもらっていた。その後、直木は譲の姉・叶恵(平岩紙)に会いに行き、自分が成仏するためのヒントをもらう。それを悠依にも話したことがキッカケとなり、直木は譲が抱える“ある思い”に気づく。


今回で話が、やっと、ぼやっと見えてきた気はしたけど、乙女な魚住譲を見てると、ラブストリーのほうが、良かったような気もしてきたな。なにしろ、今回から、武藤千代と田中希也という悪党が、本格参戦!原田弥生という幽霊も、悠依や直木、魚住の前に、現れそうで、現れなかったりと、微妙な位置にいたりと、事件の謎へと、本格的に、突っ込んでいく感じが出てきた。けど、それが、この「100万回 言えばよかった」という世界の中で、魅力的なのかと思うと、そうでもないような。なんだか、悠依と直木、魚住を中心の世界だけで、満足できるドラマになってきたのに、残念という流れになってるような気さえする。この3人の物語だけで、十分、面白くなってるんだよな。そこに、譲の姉・叶恵とか、栄という女医さん、樋口さえいればいいような気になってきた。事件自体が邪魔に感じてきたかも。尾崎莉桜は、立場的にいらんかなと思ってしまうかな。けど、ここまできたら最後まで見てしまいそうな。あいつは、悪党かもという答え合わせはしたいかも。

07 莉桜(香里奈)を車に乗せた人物が直木(佐藤健)を殺した犯人なのではと、悠依(井上真央)は憤りをあらわにしていた。一方、突然倒れた譲(松山ケンイチ)は病院で受けた検査の結果、偽性脳腫瘍の可能性があると告げられていた。ただの頭痛だと楽観視していた譲だが、叶恵(平岩紙)から、幽霊である直木とこれ以上一緒にいるなと忠告される。そんな中、莉桜の行方を追っていた直木は、莉桜が連れ去られた場所やそこで見聞きしたことを譲に伝える。譲は直木の証言をもとに単独で捜査に乗りだし…。さらに、幽霊の原田弥生(菊地凛子)があらわれ、譲にある頼み事をするのだった。


幽霊の原田弥生が現れた理由は、栄という女医さん絡みだった。そして、あのグミ男は、やはり、池澤だったのか!今回見てたら、また面白くなりだしてきたこのドラマだどけど、やはり、鳥野直木の死は、大きな事件と絡んで、いたみたいで、そこには、武藤や田中が、大きく関わり、尾崎莉桜は、彼らの世界から、悠依を遠ざけようと防波堤の役割をしていたようだ。そんな中で、結は襲撃されようとしていたが、すんでのところで、譲によって助けられ、今更ながら、直木は、悠依に取って無力であることを思い知らされるのは、辛かったとしか言えない。そばにいてもどうすることもできない無力感のなかで、直木が取る道は、なにもないのか?それは、原田弥生のことでも大きく感じてたのかも。成仏しようとした彼女は、栄に許しを請うが、そうされても、大きな意味が彼女に取ってはないんだよな。大きく事件解明に、物語が動きだしたのだけは確か!次回はまさかの直木と譲のコンビは復活するらしいが、事件関係日本アック的に相棒関係になってもらいたいような!悠依も含めてだが。

08 悠依(井上真央)を襲った犯人が特定されたが、依然として莉桜(香里奈)の行方はわからないまま。直木(佐藤健)は、悠依のことを守ってあげられなかったことに落ち込んでいた。一方、譲(松山ケンイチ)は、直木の幽霊パワーを跳ね除けられる方法を見つけ、再び、悠依と直木と譲は3人で過ごせるようになったのだった。そんな中、田中希也(永島敬三)と莉桜が発見されると同時に直木を殺した証拠も見つかり、事件は一気に解決するかと思われていたが…。


原田弥生や樋口昌通って、なんのために出てきたのかって、最初は思ってたけど、幽霊としてのあり方を、直木に伝えるという意味合いが強い人物なんだな。原田は、直木に、成仏の仕方を教えるために、直木たちの前に現れたということははっきりしたが、樋口もいつの日か、成仏できるのかな。それも、だれか登場人物と絡んでるのかなと考えながら見てた。しかし、田中希也という人物は不遇としか言えない人生で、最後は無惨に自殺に見せかけられ、殺されることになるとは、どこまでも、浮かばれない。しかし、善意な人物に見えた池澤英介は、ついには、悠依の命も狙う事になってしまうが、直木が、彼女を守れる存在になり得るとは、樋口のおかげかもね。あの口笛は、彼との付き合いの中から生まれてきたもんな。しかし、莉桜はどうなってしまうのだろうか?「仕事」を少女たちにさせていた武藤ちよも池澤と同じ、善意や信用という鎧を身につけ、裏で悪事をしながら、生きてきた人間がどんな、終りを迎えるのか?信頼した人に裏切られた直木は、成仏できるのか?魚住と悠依の結末を含めて、どんな最後になるのか?ここまで着たら見ない訳にはいかない。

09 悠依(井上真央)は尋常じゃない英介(荒川良々)の様子に慄然としながらも、平静を装い会話を続けていた。そのとき、直木(佐藤健)が近くにいることに気づいた悠依は、緊張状態は変わらないながらも心強く思う。さらに、譲(松山ケンイチ)も近くで悠依を助ける機会を伺っているが、悠依に危険が及ぶ可能性があり動けずにいた。
そんな中、英介は20年前のこと、そして直木との間に何があったのかを語り始め…。


どうしても、わからないのは、直木が死んだのは、広田家なのに、なんで、なかなか見つかりそうもない山の中ということだよな。家の中で見つかっていても、別に、犯人は幽霊として蘇ったときに、死因を衝撃と忘れたということにしとけばいいだけだし、なんか、山の中になんでワープしたのか?今回ではっきりさせてほしかった。かつての武藤ちよに相談したり、田中の力を借りて、あの場に捨てたのかもしれないけど、そのことは今回ではっきりさせてほしかった。それに、やはりなんで今回の話で、最終回にしなかったのか?全くの謎だ。これでキレイに話は終わったのではないのか?なんで、9話のラストで直木を生き返らせたようなに描くのかも謎だったかも。何しろかなり強引な話で、切なくて温かいファンタジーラブストーリーと言いながら、ここまでの展開は、完全にサスペンスだと思うのだが、なんとか、物語になってたのは、やはりメインの俳優たちのおかげなのは間違いないかも。このドラマを若いばかりにしてしまった物語として成立してなかったのかもしれないという思いは、避けられない。犯人は、お金絡みということがわかってきて、それならと考えられるのは彼しかいないとは気づいたかな。何しろ、ラブファンタジーじゃないかな。

10 直木(佐藤健)が巻き込まれた一連の事件の全貌が明らかとなり、直木を殺害した英介(荒川良々)と多くの犯罪に関与した武藤千代(神野三鈴)が逮捕された。譲(松山ケンイチ)の計らいもあり、悠依(井上真央)と直木は最後の時間を過ごすことができた。だが本当に伝えたいことは伝えられず、別れの時間がきてしまう…。そしてついに直木は悠依と譲の前から姿を消してしまったのだった。直木のいない世界を生きる覚悟を決めた悠依の元に、夢か幻か…姿を消した直木が現れる。一体どういうことかと混乱する悠依に、直木が告げたのは…。

関連記事



コメント

賛否わかれそうな最終回でした。
思い残しがあるために1日だけ蘇り大切な人に言葉を遺す。
蘇ってくれたのは最高に嬉しいけれど、複雑だなぁ。
これからも笑顔でいてほしいから、1人にさせちゃってごめんだけど、ゆいちゃんらしく生きてって事だけど、現実は辛いだろうな。

消えちゃう前に、愛してるの連呼。
一生分伝わっただろうけど、切ないな。

ロスタイムのような最終回。
ゆいちゃんがちゃんと生きていけるように、姿を見せて生前の姿のまま、思いの丈をすべて伝えて。だけど消えちゃう。
やっぱり、切なくて悲しすぎる。

なんでこんな素敵なカップルがこの世とあの世に引き裂かれて離れなければならないの?
幸せにならなきゃダメな2人だよ〜!
直木みたいな人が殺害されて命を落とすのも嫌だったな。

やっぱりこのラブストーリー、私は好きじゃない。

一つわからないまま終わった気がするのが、直木が亡くなった場所と発見された場所が違うけど、誰が運んだのかって謎なんだけど、見落とししたかな?

ただ、演じた俳優さんすべて素敵でした。
井上真央さん、佐藤健さん、松山ケンイチさん、うまいです。感情が伝わりました。
インパルスの板倉さんも自然体で良かったし、子供時代の2人も、よく似てるし可愛らしかった。女医のハヨンさんも同様に。

最後に持論だけど、やっぱりラブストーリーはハッピーエンドがいい。

このドラマ、昔見た「ジョー・ブラックをよろしく」みたいに直木さん蘇らないかなぁ。

そもそも殺人事件に巻き込まれて命を落としているから見る気がうせるというか、残念で仕方ない。

意識不明で生死を彷徨っている中で、生霊として悠依の前に現れてるのなら、救いがあるのに。

個人的に気になってるのは、漢字名。
直木 → この木は無いだろ〜
悠依 → 憑依って読めてしまって。

ささいなことが気になってしまいました。

ミステリーとラブストーリーのコラボだし、主演3人の存在感と素晴らしい演技なのに、もったいないな〜と思います。
女医役のハヨンさんも素敵ですし。

直木を手に掛けた犯人は荒川良々さんではないといいと思っています。かなり怪しいけど。

誰が犯人でも、真実がわかったとしても、死んだ人は戻ってこない。悲しいストーリーになってしまうのは寂しすぎる。
やっぱり奇蹟的な蘇生を希望します。







コメントの投稿

非公開コメント

最新コメント
データ取得中...
Amazon

スマホ、タブレット QR
QR
月別アーカイブ
By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ

サイドバー2下の追尾スペース
ここに追尾させたいものを記載します。