CATEGORY【菜々緒】忍者に結婚は難しい
人気ドラマ:【Fcast バラエティ視聴率速報】
<木曜劇場>忍者に結婚は難しい【愛と共感の忍者夫婦ラブコメディ】
【キャスト】
草刈蛍- 菜々緒 薬局で働く薬剤師。甲賀忍者の末裔。
草刈悟郎 - 鈴木伸之 蛍の夫。世田谷中央郵便局の配達員。伊賀忍者の末裔。
月乃雀 - 山本舞香 蛍の妹。薬学部に通う大学生。ライブ動画配信で稼ぐインフルエンサー。
月乃楓 - ともさかりえ 蛍の姉。競馬の人気ジョッキー。
月乃竜兵- 古田新太 蛍、雀、楓の父。中野のアパートで独り暮らし。
音無祐樹 - 勝地涼 伊賀 悟郎の幼馴染で親友。郵便局での同僚。エリート忍者の上忍。
風富小夜- 吉谷彩子 伊賀 悟郎の幼馴染。外資系保険会社の外交員。エリート忍者の上忍。
音無恵美 - 筧美和子 祐樹の妻。
風富城水 - 市村正親 小夜の祖父。一族の総帥。
【スタッフ】
原作 - 横関大『忍者に結婚は難しい』
脚本 - 松田裕子
音楽 - ワンミュージック
主題歌 - aiko「あかときリロード」
挿入歌 - 鈴木伸之「Ambivalence」
演出 - 土方政人、木下高男、小林義則、北坊信一
プロデュース - 貸川聡子
【視聴率】
01 1/05【7.0】【4.3】【14.4】忍者夫婦ラブコメディー! 離婚危機と秘密任務
02 1/12【5.8】【3.3】【12.6】妻からの離婚宣告に夫の答えは?
土方政人
03 1/19【6.2】【3.4】【**.*】離婚する夫婦に爆弾テロ阻止指令の罠が!?
04 1/26【6.0】【3.5】【11.6】親友が裏切り者!?夫婦は一時休戦
木下高男
05 2/02【5.9】【3.3】【11.4】妻は甲賀で殺人犯!?家族の秘密とは
小林義則
06 2/09【5.0】【2.8】【10.78】正体がバレた!甲賀伊賀バトル開幕
土方政人
07 2/16【5.1】【2.9】【**.*】夫婦に忍び寄る伊賀!妹が危ない!
木下高男
08 2/23【5.6】【3.2】【】蛍逃げろ!君を必ず守る!妻のため奔走する夫!
小林義則
09 3/02【4.8】【2.7】【】夫から妻へ切ないキス!その訳は…
北坊信一
10 3/09【3.5】【2.0】【】蛍が殺人任務!夫は止められる?三姉妹侵入作戦
木下高男
11 3/16【2.8】【1.6】【】最終決戦!忍者夫婦の愛の行方は?真犯人とは?
土方政人
☆Prime Video☆Amazon Music200万曲 人気ドラマ
【Fcast バラエティ視聴率速報】
カテゴリー::【菜々緒】忍者に結婚は難しい
06 草刈蛍(菜々緒)は、夫の悟郎(鈴木伸之)が伊賀忍者だったことを知る。そして悟郎もまた、蛍が赤巻議員の邸宅に侵入した甲賀忍者だと気づいていた。「知ってしまった以上、けりをつけるしかない」。帰宅した悟郎と、それを出迎えた蛍は、互いに武器を隠し持って対峙(たいじ)する。蛍と悟郎は、夕食の間も相手の一挙手一投足に目を光らせていた。だが、心の準備ができておらず、行動を起こすことはできなかった。「明日こそ」。ふたりはそう決意し、眠れない夜を過ごす。あくる朝、ストレッチをしていた蛍は、突如背後から投げられた棒手裏剣を素早くキャッチ!それを合図として激しくやりあい始めた蛍と悟郎は、お互いの能力の高さに驚きつつも、互角の闘いを繰り広げる。甲賀と伊賀、ライバル同士の夫婦が決着をつけるため、激しい闘いの幕が開く!
一応、ストーリーは、あるような感じはしないでもないが、今回は、甲賀VS伊賀代表戦といった感じで、互いの正体が、わかってしまった二人が、戦う展開になってたかな。草刈蛍vs悟郎は、互いの死力を尽くしての渾身の戦いの中で、 吉谷彩子さん演じる風富小夜が、何度もあの動画を見ることと、吾郎の様子から、彼女の正体を解き明かした。しかし、延々と夫婦で戦う中で、相手の能力を知ることになり、互いに見た目会うようになって言ったのかもという感じはしたかな。途中に、音無の家族が、草刈家を訪れることで、紳士協定が結ばれ、蛍の正体がバレないようにしたりと、思いがけない展開もあったが、いい小休止だったかも。もうこうなると、ふたりとも、力の限り戦う展開でもいいとは思ったかな。そこから互いの幸せな日々から、愛が復活するのかが、気になるところだし、風富小夜の動向も気になるかもね。
07 互いの正体を知った草刈蛍(菜々緒)と夫の悟郎(鈴木伸之)は、自宅で激しい戦闘に突入する。だが、その間にも幸せだったときを思い出してしまう2人。闘いの最中、悟郎は「好きだ」といって蛍を抱きしめた。蛍も、そんな悟郎にキスをして応えて――。蛍と悟郎は、改めてここ最近の間に起きた出来事を整理する。蛍が赤巻議員の家をドローンで偵察したこと、それが原因で悟郎は蛍と約束したレストランに行けなくなったこと、蛍が赤巻邸に忍び込んだときにはすでに赤巻議員は死んでいたこと、イベント会場の爆弾は甲賀を捕らえるための罠(わな)だったはずが、上の命令で本物の爆弾に変えられていたことを。一方、風富小夜(吉谷彩子)は、赤巻議員を殺したとされる甲賀の女は蛍ではないかと疑っていた
風富小夜と音無祐樹って、一体何しに草刈家に行ったのだろうか?小夜は、甲賀の女であると確信したみたいだけど、どう考えても、蛍のほうが二人よりも強いように見えるし、なんの権限があって、蛍を拘束しようとしてるのかよくわからないが、蛍の携帯からは、【運命】が!そんなこんなで、赤巻議員の事件が、殺されたからと言って、なんか警察のような動きをしてる伊賀って、何なんだろうな?とかずーっと考えてたけど、まあそんなことを考えなくてもいいのかもね。しかし、二人の間に困難があって、夫婦としての関係性は、修復されていったけど、今回の小夜と祐樹の襲来で、更に二人の結びつきは強くなりそうなのは、面白い。ラブコメぽくない展開ではあるし、これって、ラブストーリーじゃんと言いたくもなるが、次回はもっと気楽に見ないと。
08 草刈蛍(菜々緒)が夫の悟郎(鈴木伸之)といい雰囲気になった瞬間、蛍のスマートフォンが鳴る。警戒しながら電話に出ると、流れてくる『運命』のメロディー。それは危険を知らせるための甲賀の合図だった。音無祐樹(勝地涼)と風富小夜(吉谷彩子)が草刈家を訪ねてきたのだ。蛍は、音無たちの相手を悟郎に任せて、2階の寝室に身を潜めた。何も気づいていないふりをすることにして、ふたりを迎え入れる悟郎。そこで小夜は「甲賀の背の高い女って、蛍さんだよね?」と切り出す。悟郎が防犯カメラの映像を見たときから様子がおかしいことに気づいていた小夜は、蛍が雀(山本舞香)のストーカーを捕まえたときの身のこなしや、イベント会場に男装して潜入し、爆弾を処理した雀の名前を知っていたことなどの証拠を上げ、悟郎から真相を聞き出そうとする。
今回の話、前半は、蛍の居場所を吾郎に白状させようとする事になってるけど、次の日は、きっちり蛍は、働き場所の調剤薬局に出社するし、別に、彼に音無も小夜も探りを入れないでも、いいような気がしてならないが、そんなの気にしてたら、このドラマは見てられない。蛍を付け回すよりも、職場に来てるのなら、話合いに応じてといえばいいだけだと思うけど、そんな行動には出ないんだよな。だいたい、あの殺人事のことを追ってるのに、蛍の正体を追求する話になったるのは、なんか違うような。しかし、あの殺人事件の真犯人って、誰なんだろうな。全く、そっちのほうが見えてこない。けど、後半、吾郎が草刈家に乗り込み親父とあって、二人の愛が強いものであるということを言ってたのは、少しラブが見えてよかったような。この夫婦愛は、一難あって、段々と強いものになってるというのはわかってきたけど、この行き着く先は、何なんだろう?少しくらいは、殺人事件の本質も追求してほしいような。蛍が犯人ではないので、誰が殺したのかというを二人は追求するのかな。夫婦愛の進展もいいけど、次回は事件の展開も、本当にほしい。
09 甲賀忍者の草刈蛍(菜々緒)は、殺害された赤巻議員と音無祐樹(勝地涼)の間に、薬物を通じて接点があった証拠を掴む。議員を殺害した真犯人は音無ではないかと疑い、伊賀の本部に向かっていた夫の悟郎(鈴木伸之)に知らせる蛍。だが蛍のもとへ向かおうとした悟郎は、何者かに襲われて拘束されてしまう。目を覚ました悟郎の前に立っていたのは音無たち、伊賀忍者だった。音無は、蛍から何を聞いたのか、と悟郎を問い詰めた。そこで悟郎は、音無とふたりだけで話がしたいと頼む。一方、蛍は、悟郎の身を案じ、伊賀の本部・Hattoriビルを訪れる。だがそこで、伊賀忍者たちの襲撃に遭い、逃走を余儀なくされる。そんな蛍の危機を救ったのは、意外な人物だった。音無とふたりだけになった悟郎は、議員を殺したのはお前なんじゃないか、と切り出すが……。
今回を見る限り、蛍と吾郎の愛は大復活し、完全に、夫婦として、二人で困難に立ち向かう姿勢が確立していた。伊賀に監禁された吾郎は、蛍と会えないなかで、愛を確かめ合い、二人が再度であったときには、あまりに熱すぎる関係に、なってたもんな。けど、蛍とともに、彼女を助けて、意外な働きをしたキャラが浮上したけど、宇良とは、考えなかった。彼は、忍者かなとは思ったが、伊賀忍者で、甲賀の彼女と組んで、吾郎と再開させるほどのことをやってのける!しかし、伊賀が蛍を追ってるという話だけど、蛍は、あんまり緊張感はないんだな。ちょこっと、変身したりしてたけど、軽いもんだったし、宇良と歩いてるときは、ほんわかしてたような。そんなこんなで、吾郎と逃げることになったが、これまたのんびり感が!けど、風富小夜と取引が気にかかるからなんだよね。しかし、怪しかった音無が、赤巻暗殺の実行役ではないとしたら、誰なんだろう。
10 甲賀忍者の草刈蛍(菜々緒)は、伊賀忍者の風富小夜(吉谷彩子)と対峙し、監禁されている夫の悟郎(鈴木伸之)を解放するよう求めた。すると小夜は、悟郎を自由にする代わりに、伊賀の任務を引き受けてほしいと言い出す。その任務とは、ある人物を殺してほしいというものだった。小夜は、蛍がこの任務を成功させれば悟郎に制裁を加えない、と約束する。草刈家に戻った蛍は、早速、現場となるシンポジウムの会場を調べ始める。一方、音無祐樹(勝地涼)も、蛍に暗殺の任務を依頼したことを小夜から教えられる。音無は、そのことを悟郎が知ったらどうするのか、と小夜に問いかけた。すると小夜は、「言わなければ知ることもない。あの2人、もう会うことはないんだから」と返す。依然、捕らわれの身の悟郎はその事実を知ることもなく、蛍は無事に逃げおおせたと思っていた。
しかし、このドラマは、夫婦の離婚云々の話かと思っていたら、なんだか話が大きくなってきて、少し興ざめしてしまってる自分がいる。ほんとうに、甲賀忍者の蛍たちの組織は、まだ忍びという感じはするのだが、伊賀忍者は、警察も暗殺も、何でもありの訳の分からない集団で、それでいて、公の組織みたいな感じで成立してるところが、よくわからん。この忍びという感じがしないのが、納得できなくって、全く、物語に馴染めない。それに、風富小夜って、どうしてあそこまでイカれてしまったのか謎で、本当によくわからない展開。赤巻章介衆議院議員殺しって、一体何なのか?豊松豊前を脅して、何がしたいのか?なんか、本当にわかりにくいし、これらのことを、最終話で、どうするのかな?回収できるのか?一応最終回まで見てみようとは思う・
11 草刈蛍(菜々緒)と夫の悟郎(鈴木伸之)は、殺害された赤巻章介衆議院議員(信太昌之)の邸宅を調べていた。そこに、蛍の妹・月乃雀(山本舞香)から連絡が入る。蛍や雀たちの母親を殺した斉藤という男の正体は、伊賀一族の総帥・風富城水(市村正親)だという知らせだった。それを知って大きなショックを受ける悟郎。赤巻邸を後にした蛍たちは、突然、何者かに襲われる。蛍をかばい、飛んできた手裏剣を受けて倒れてしまう悟郎。襲ったのは、城水の孫娘・小夜(吉谷彩子)だった。悟郎は、蛍に抱きかかえられたまま、意識を失っていき……。
最終回、野球中継と被ってしまい、TVERで見ることとなったけど、最後まで、敵対する忍者の話のようで、普通の夫婦のドラマだったような。特に、前半は、互いが忍者であるということを知らない夫婦だったので、蛍と吾郎は分かれる前の夫婦にありがちな展開で話が主に進んでいったし、後半から、現代に生き残った忍者システムの中のいがみ合いで、大きく展開してたけど、悟郎と蛍は、伊賀と甲賀のいがみ合いの中でも、愛を貫くことで、夫婦が信じ合うことで、離れ離れになっても、夫婦として復活するかもしれないという流れは、物語としては良かったような。最終回だし、あの風富城水宅でのアクションシーンは、もう少しど派手にやってもらいたいような気もしたかな。けど、ここで、毒の手裏剣で、蛍の身代わりになった悟郎に対して、夫として信用できるということが、命を削る一生に一度の忍法を使う決心をさせたことを、悟郎も知ることができた。悟郎にとっても、蛍は、かけがえのない本当の妻と感じれたのかもとは思えた。最後は、悟郎のもとに、蛍が戻って、幸せな光景が見れたのは良かったかな。
- 関連記事
-
- 【忍者に結婚は難しい】全視聴率推移2023 あらすじ 感想 (2023/03/17)
- 【忍者に結婚は難しい】視聴率推移2023 あらすじ 感想 (2023/02/03)
- 【Missデビル視聴率】人事の悪魔・椿眞子 最終回大幅UP (2018/06/18)
- 【Missデビル視聴率】人事の悪魔・椿眞子 4話確定 (2018/05/07)
- 【土23視聴率】主に泣いてます 菜々緒主演 中丸雄一 最終回 (2012/09/10)