CATEGORY【テレビドラマ関連情報】
人気ドラマ:【Fcast バラエティ視聴率速報】
金曜ロードショー「みんなが選んだルパン三世① TVシリーズセレクション」
【放送回】
視聴者投票で選ばれたTVシリーズの上位4話を放送!
第1位はPART2最終話『さらば愛しきルパンよ』。
第2位はPART1第1話『ルパンは燃えているか・・・・?!』
第3位はPART5最終話『ルパン三世は永遠に』
第4位はPART2から宮崎駿演出『死の翼アルバトロス』。
【視聴率世帯:個人:総合】
01 10/15【7.6】【4.6】 金曜ロードショー「みんなが選んだルパン三世① TVシリーズセレクション」
【演出】大隅正秋(PART1#1)・照樹務(PART2#145#155)・矢野雄一郎(PART5#24)
【脚本】山崎忠昭(PART1#1)・照樹務(PART2#145#155)・大河内一楼(PART5#24)
【音楽】山下毅雄(PART1)・大野雄二(PART2・PART5)
02 10/22【】【】金曜ロードショー「ルパン三世ワルサーP38★みんなが選んだルパン三世②
【監督】矢野博之【原作】モンキー・パンチ 【脚本】米村正二
☆Prime Video☆Amazon Music200万曲 人気ドラマ
【Fcast バラエティ視聴率速報】
カテゴリー::【テレビドラマ関連情報】
ルパン三世>山田康雄、次元大介>小林清志、石川五ェ門>井上真樹夫、峰不二子>増山江威子、銭形警部>納谷悟朗
飛騨スピードウェイに集結したF1マシンのドライバーの中に、ルパン三世の姿が。このサーキット、犯罪組織・スコーピオンがルパンを亡き者にするため、5年の歳月と50億円の巨費をかけて建設したものだ。このグランプリレースがスコーピオンによる罠であることを確信したあともルパンはレースを続行するが、彼に秘策はあるのだろうか!?
●PART2・第145話『死の翼アルバトロス』
ルパン三世>山田康雄 次元大介>小林清志、峰不二子>二階堂有希子、銭形警部>納谷悟朗
航空博物館所蔵の超巨大飛行艇・アルバトロスは、翼の中に超小型原子爆弾の製造プラントを持つ空飛ぶ兵器製造工場だった。その館長で、死の商人でもあるロンバッハ博士は人質に取った不二子と、彼女が盗んだ超小型の原爆用発火プラグの交換をルパンに持ちかけるが、それは罠だった。アルバトロスとルパンたちとの大空中戦が始まる!
●PART2・第155話(最終回)『さらば愛しきルパンよ』
1981年の東京で、巨大なロボット・ラムダが宝石店を襲う事件が発生した。事件の黒幕は、ルパン三世(山田康雄)。彼からラムダの軍事利用を阻止したいと言われ、ロボット開発者の娘であるマキ(島本須美)はラムダの操縦に協力していたのだが…。もちろん、そのルパンは偽物。ラムダを兵器として世界に売り込もうとしていた軍事企業の息子が、マキを騙していたのだ。ラムダを追って戦車が出動するなど街中が大混乱に陥る中、ルパンは銭形警部(納谷悟朗)に扮してマキに接近するも、囚われの身に。そして偽ルパンは、銭形ルパンに爆弾を仕掛けて逃走してしまう!!
●PART5・第24話(最終回)『ルパン三世は永遠に』
ルパン三世>栗田貫一、次元大介>小林清志、石川五ェ門>浪川大輔、峰不二子>沢城みゆき、銭形警部>山寺宏一
シェイクハンズ社の社長・エンゾが開発した、ネット上の膨大な情報をAIが解析して個人ファイルを作成するアプリ「ヒトログ」。爆発的に普及する「ヒトログ」の情報で、ルパンたちは追い詰められる。そんな時、ルパンは銭形から不二子が「ヒトログ」に追い詰められ、最後は自ら捕まったと知らされる。ルパンたちは、エンゾの娘の天才ハッカー・アミと共に、オリグ島のシェイクハンズ社に侵入。最上階の不二子を救出に向かう。「ヒトログ」攻略のカギは?エンゾとの勝負の行方は…⁉戦場と化した島に、ついにルパンが姿を現す!
02
ルパンの名をかたり、予告状を送った人物を探るべくパーティー会場に潜入したルパン。すでに張り込んでいた銭形に追われるも、突然銭形が何者かに撃たれてしまう!その拳銃は、かつてルパンが愛用していた「ワルサーP38」だった。犯人の手の刺青から暗殺集団タランチュラの一味とわかったルパンは、自らの過去に決着をつける為、タランチュラのアジトである孤島へと乗り込む。仕掛けられた数々の罠をルパンは打ち破れるのか!?
- 関連記事
-
- 【志村けんとドリフの大爆笑物語】視聴率 二桁 (2021/12/28)
- 【風の向こうへ駆け抜けろ】視聴率 感想 あらすじ (2021/12/26)
- 【みんなが選んだルパン三世】視聴率 ワルサーP38 (2021/10/22)
- 【スーパープレミアム「獄門島」 】視聴率 (2021/10/09)
- 【プロミス・シンデレラ】視聴率推移 前半あらすじ 感想 (2021/08/17)