☆Amazon Music200万曲 ☆Prime Video
★TVerドラマ
相葉マナブ公式サイト
【放送日時】毎週日曜18時
嵐の相葉雅紀が「ニッポンを元気に!」を合言葉に、謎の所長から指令を受け街に出て知られざるニッポンの素晴らしさを学びます!!家族で楽しく見られてタメになるバラエティ
【最新回TVer】豆腐作り
【スタッフ】
ディレクター:篠原崇、新田良太(テレビ朝日)、南家幸太、内田誠司、橋新亜貴子、高木志歩
プロデューサー:高橋伸之(テレビ朝日)、乾弘明(花組)
ゼネラルプロデューサー:寺田伸也(テレビ朝日)
【出演】
メイン 相葉雅紀
サブ 澤部佑(ハライチ) 小峠英二
1/17【11.3】個人【6.4】『マナブ!大豆から豆腐づくり!』豆腐づくりは、にがりの分量や入れるタイミング、豆乳とおからに分けたりと大変。上手に作ることができるのでしょうか?厚揚げや冬に嬉しいお鍋の美味しさに一同感動!
1/24【12.3】個人【6.9】『マナブ!旬の産地ごはん千葉県富里の白菜』インパクト抜群!よだれ白菜。鍋で余った白菜を簡単に美味しく食べられる白菜の塩漬けをアレンジ!さらにミルフィーユカツ、白菜と鮭のホワイトシチューを学びます
1/31【12.7】個人【7.2】『マナブ!旬の産地ごはん千葉の原木しいたけ』「原木栽培」という自然の中でしいたけを育てる農家さんに絶品料理を学びます!焼きしいたけの(秘)テクニック。絶対に失敗しない茶碗蒸し。軸を使ったきんぴらしいたけ!
2/07【11.0】個人【6.5】『パティスリーMASAKI バレンタインデー直前SP』パティシエMASAKIがお家でも作れるスイーツを作るパティスリーMASAKIの第2弾! 来週バレンタインデーということで、チョコレートのスイーツを学びます。出来栄えは?
2/14【**.*】『マナブ!ホットプレート物産展!福岡編』ご家庭のホットプレートでご当地気分を味わえる恒例企画!今回は小峠くんの地元福岡! ラーメンの変わった食べ方やごはんに合う食材を別の食べ方で!色々な食べ方が登場
2/21【**.*】『マナブ!第3回T-1グランプリ!』視聴者の皆様からのレシピで作って試食して優勝を決めます! ご当地の名産品を使ったり、のせて焼くだけの簡単で個性豊かなレシピアイデアにマナブメンバーもびっくり!
2/28【**.*】『マナブ!第3回T-1グランプリ!』視聴者の皆様からのレシピで作って試食して優勝を決めます!ご当地の名産品を使ったり、のせて焼くだけの簡単で個性豊かなレシピアイデアにマナブメンバーもびっくり!
3/07【**.*】『マナブ!イチからしょう油作り!』自分たちで作った大豆と小麦を使って、しょう油をイチから作ります!1年発酵・熟成させた“もろみ"を搾ります。 絶品しょう油に感動!さらに絶品しょう油に合う料理を!
3/14【**.*】『マナブ!第3回揚げ-1GP』視聴者の皆さんからご応募をいただいたレシピをマナブメンバーが揚げて試食します! 稲荷寿司、アップルせんべい等アイデア満載の絶品レシピが登場!果たしてGPは?
3/21【**.*】『マナブ!旬の産地ごはん・ブロッコリー』埼玉県和光市で栽培されているブロッコリーで地元の皆様から絶品料理を学びます! 天ぷら・茎の浅漬け・万能ドレッシング等、絶品料理が登場!4月からは毎週1時間に!
3/28【11.0】個【6.1】『春が来た!どこよりも早いパン祭り』今回は、全国のご当地パンにひと手間加えた、製造者さんオススメの食べ方を学びます! 群馬県沼田市・北海道旭川市・沖縄県他、どんな絶品ご当地パンが登場するのか!
【1時間放送開始!】
4/04【11.0】『釜-1グランプリ&第10回!マナブたけのこ掘り!』人気企画「釜-1グランプリ」!ルールがリニューアル、勝ち抜き方式に! 後半は、毎年恒例のたけのこ掘り! 千葉県大多喜町のたけのこ農家さんの竹林で、たけのこ掘りに挑戦!
4/11【11.5】【6.6】 『釜-1グランプリ&マナブ!旬の産地ごはん・山武のイチゴ』今回は1時間になって初の産地ごはんと釜-1グランプリの2本立て!旬の産地ごはんでは、千葉で絶品イチゴスイーツを学びます!簡単大福、万能イチゴバターが大変化!
4/18【12.3】『第9回!マナブ自然薯掘り』今回は難所での自然薯掘りで過去最長時間!3人の結束力も最高に!感動のフィナーレが! 掘った自然薯で絶品料理。お好み焼き、自然薯そばには相葉くん大苦戦!なぜ?
4/25【**.*】『釜-1グランプリ&旬の産地ごはん!神奈川県伊勢原のアスパラガス』産地ごはんと釜-1グランプリの2本立て!ゲストに、相葉くんと仲良しの人気声優の下野紘さん! 仲良しトークで大盛り上がり!甘くて柔らかいアスパラガスで絶品料理!
【最新回感想】
今回の企画は、前回、リーダーと共に自然薯を掘り当て、14%を超える数字を叩き出したものだが、今回は、ゲストを呼んでもいい気はしたんだけど、3人と名人で!かなり、気合が入ってるので、今までにない自然薯をゲットすることになったが、掘るのは、一筋縄ではいかないほど、掘り進めないと行けない大物だった。しかし、アレを一人でやってると、途方に暮れるかも知れないが、3人と名人だと、なんだかんだ、見事にやりきってしまんだな。さらい支えも用意して折れるのに最新の注意をしてた結果が、154センチという桁違いの大物だった。今回はそばも作ったりしてたけど、麺が輝いてたように見えたし、美味しだろうな。
1時間になって、数字がどう動くのかなと思ったが、視聴率ランキングに、連続で30位以内に登場し、安定した数字だけど、来週の放送も含めて、今回の放送以外釜-1を毎週するって、どうなのかなとは思う。もう一つくらい、柱になるような企画があってもいいような。
- 関連記事
-
- 【相葉マナブ】2021視聴率 1時間放送開始!
- 【VS魂】視聴率推移 ゲスト・ゲーム情報 鈴木亮平 吉岡里帆
- 【はじめまして!一番遠い親戚さん視聴率】相葉雅紀
- 【相葉マナブ】2020後半視聴率『第14回!釜-1グランプリ』
- 【24時間テレビ42ドラマSP 絆のペダル】再放送視聴率
- 【相葉マナブ】2020前半視聴率 新企画『マナブ!ご当地フルーツ料理選手権』
- 【日18:相葉マナブ】2019視聴率 年内最後
- 【水19:グッと!スポーツ】視聴率2019
- 【日18:相葉マナブ】2019視聴率 年内最後
- 【グッと!スポーツ視聴率】 判明時掲載
- 【相葉マナブ2018視聴率2】『マナブ焼きそば博』絶好調
- 【僕とシッポと神楽坂視聴率2】さよならコオ先生12/30まで見逃し動画
- 【僕とシッポと神楽坂視聴率】6話までの感想
- 【相葉マナブ2018視聴率】『包丁王子 江戸前寿司を握る!』UP
- 【21人の輪「相葉雅紀と旅立ちの子どもたち」視聴率】