【珈琲いかがでしょう】視聴率推移 感想 8話完結



CATEGORY【中村倫也】珈琲いかがでしょう
人気ドラマ:【Fcast バラエティ視聴率速報】
珈琲いかがでしょう|主演 中村倫也|テレビ東京
2021年4月5日(月) 放送スタート!23時6分開始
あの珈琲屋さんが中村倫也にしか見えない…」原作ファン待望論が現実に!人気漫画「珈琲いかがでしょう」が中村倫也主演でドラマ化!さらに『かもめ食堂』の荻上直子が監督・脚本を担当!“奇跡のタッグ”で“最高の珈琲タイム”をお届けします!
次回作【シェフは名探偵】

【スタッフ】
原作 コナリミサト著「珈琲いかがでしょう」(マッグガーデンコミックスEDENシリーズ)
監督・脚本 荻上直子
監督 森義隆 小路紘史
チーフプロデューサー 阿部真士(テレビ東京)
プロデューサー 合田知弘(テレビ東京) 森田昇(テレビ東京) 山田雅子(アスミック・エース) 平部隆明(ホリプロ) 
【キャスト】
青山ー 中村倫也 移動珈琲店「たこ珈琲」店主。移動珈琲車に乗り、行く先々で、人生に少し傷ついた人たちの心を癒していく。
垣根志麻  夏帆  誠実・丁寧・義理・人情がモットーの不器用女子代表。
杉三平 磯村勇斗 青山の過去に深く関わる謎の男。2人の間に一体何が...!?
【Amazon.co.jp限定】「珈琲いかがでしょう」 Blu-ray BOX(L判ブロマイド5枚セット&76mm缶バッジ&特製コースターセット付)
 
【視聴率世帯:個人:総合】
01 4/05【3.5】【1.7】【9.8】人情珈琲 死にたがり珈琲 【見逃し配信週間196万再生】
監督・脚本 荻上直子
02 4/12【1.9】「キラキラ珈琲」「だめになった珈琲」
監督・森義隆
03 4/19【2.4】「男子珈琲」「金魚珈琲」
監督・脚本 荻上直子
04 4/26【2.2】【1.0】【8.2】「ガソリン珈琲」「ファッション珈琲」
監督・森義隆
05 5/03【】「ほるもん珈琲」「初恋珈琲」
監督・森義隆
06 5/10【2.3】「たこ珈琲」
【監督】小路紘史
07 5/17【2.5】「ぼっちゃん珈琲」
【監督】小路紘史
08 5/24【2.7】最終回 暴力珈琲 ポップ珈琲
【監督】小路紘史
☆Prime Video☆Amazon Music200万曲 人気ドラマ
【Fcast バラエティ視聴率速報】
【AD】


カテゴリー::【中村倫也】珈琲いかがでしょう

【あらすじ:感想】

01 
■人情珈琲 馬場…足立梨花 部長…井上肇 社長…大石吾朗 
垣根志麻(夏帆)は誠実・丁寧・義理・人情をモットーに働くOL。だが効率重視の上司にはいつも怒られ、後輩の馬場(足立梨花)には出し抜かれ…そんな折、職場近くで青山一(中村倫也)が店主の移動珈琲店と出会う
■死にたがり珈琲 早野美咲…貫地谷しほり 
クレーム対応のオペレーター・早野美咲(貫地谷しほり)は、平凡で無難で謝るだけの毎日に嫌気がさす。死にたい――そんなことをベランダで考えていると眼下には青山がいて…。


原作は、中村さん演じる青山だけが、レギュラーで登場するみたいだが、ドラマでは夏帆さん演じるは、垣根志麻は後半の話では出てこない。磯村さんの杉三平は、謎の男みたいな感じで、2話とも出ていたが、どんな人物なのだろう。話自体は、青山が悩みを抱える女性たちの話を聞きながら、珈琲と共に、癒やしていくと言う話だった。人情珈琲では、丁寧な仕事を心がける女性が、上司に怒られながらも、自分のスタイルを崩さないで、仕事をし続けていくのだが、迷いもある中で、最後は、仕事ぶりを認められる人情溢れる話だったが、珈琲を楽しみながら、まったりしてる雰囲気は、青山演じる中村さん独特な感じで、こうなるだろうな~と予想もできるけど、心地よさにで、納得する話だった。死にたがり珈琲は。日々感情を殺しながらクレーム対応のオペレーターで、オフィス街から何故か舞台は団地に移動して、話は展開するけど、美咲がお暇様のように、移動車に誘い込まれるけど、同情していった先が、謎のカレー店!そこで、青山と美咲は、カレーとカフェオレを楽しんで、彼女の中の生きるチカラを呼び戻すところが、癒やし満点かも。毎度移動して、話は展開するが、青山に女性たちは、生きる希望を見つけ出すところがいい。話は、複雑ではないし、深夜にぼーっと見るにはいいかも。
珈琲いかがでしょう 1巻 (マッグガーデンコミックスEDENシリーズ)


02 青山一(中村倫也)はみかん畑に囲まれた田舎道で「たこ珈琲」を開店していた。深夜、東京へ車を走らせていると大門雅(山田杏奈)がこっそり乗り込んでいることに気づく。田舎に嫌気がさし東京に連れて行って欲しいという雅は、自分の可愛さは東京でも通用すると自信満々!インスタで知り合った礼(臼田あさ美)の世話になり、オーディションを受けることも決めたという。期待に胸を膨らませてやってきた東京だったが…。 


今回は初回とは、全く違う物語展開、2つの話がつながって、物語が展開されてるけど、都会で夢も希望を生ぬるい生活の中で、染み付いた垢まみれの日々の中で、見えなくなった女性が、希望を持って、都会にやってきた少女を食い物にしようとした話だ。そんな犯罪まがいの行為に、足を突っ込んだ、まだ、自分の能力を信じる友人は、彼女から離れていく。正直、驚いたのは、今回青山が、全く珈琲を客に提供しないことかな。冒頭部分だけで、まさか、「今日から俺は」の紅野の雰囲気で、半グレを成敗するとは思わなかった。大門雅は、青山に救出され、田舎に戻ったが、都会にはどんな落とし穴があるのかわからない。そんなきらきら少女を奈落の底に落とそうとした礼は、もうとっくの昔に、自ら掘った穴に落ちていたが、青山と話すことによって、エスプレッソマシーンとともに救出された。ギリギリのラインで、人に救われた時、彼女は再生への一歩を歩めるのかは、彼女次第なんだろうな。

03

「男子珈琲」飯田正彦(戸次重幸)は仕事もルックスも完璧なサラリーマン。本人も周囲に慕われていることを自覚し、女子社員に青山一(中村倫也)の珈琲を奢るなど、いい上司をアピールしていたが、ある日思わぬ事実が発覚して…▼「金魚珈琲」青山は田舎町でスナックのママ・アケミ(滝藤賢一)と出会う。なりゆきで店を手伝うことになり、あっという間に人気者に…。そんな折、偶然アケミの同級生・遠藤(丸山智己)が来店する。
■男子珈琲 飯田正彦…戸次重幸 森…小手伸也 飯田由美…筧美和子■金魚珈琲 アケミ…滝藤賢一 遠藤…丸山智己


04

04 「ガソリン珈琲」タイヤがパンクし、ガソリンスタンドに立ち寄った青山一(中村倫也)は、トラック運転手の菊川貞夫(野間口徹)と出会う。無愛想ながらどこか寂し気な様子が気にかかった青山は…。▼「ファッション珈琲」青山は珈琲界で有名なカフェ店主・モタエ(光浦靖子)に、幻の珈琲豆を届ける。すると店に垣根志麻(夏帆)が現れて…。一方モタエは、店で始めたワークショップに参加する生徒とのあるズレに悩んでいた。 
■ガソリン珈琲 菊川貞夫…野間口徹 ゴンザ…一ノ瀬ワタル ■ファッション珈琲 モタエ…光浦靖子


05

「ほるもん珈琲」ぺい(磯村勇斗)が現れ青ざめる青山一(中村倫也)。ぺいの目的は青山を花菱(渡辺大)のもとへ連れて行くこと。だが思いがけず垣根志麻(夏帆)を巻き込むことに…▼「初恋珈琲」ある理由で暴行を受けたぺいは、血を見ながら赤いランドセルを背負った小学校の同級生ひとみを思い出す。当時ひょんなことから食べた、苦くて甘くて冷たいひとみの手作り珈琲ゼリーは、ぺいにとって初恋の味で…。
垣根志麻…夏帆 杉三平(ぺい)…磯村勇斗 たこ…光石研 花菱…渡辺大 少年時代のぺい…込江大牙



06 青山(中村倫也)は垣根(夏帆)にたこ(光石研)との出会いと珈琲を淹れながら各地を巡っている本当の理由を打ち明ける。たこの淹れた珈琲に魅了され弟子入りを懇願した若き青山。珈琲の淹れ方だけでなく、青山に足りていないものが何かを気づかせるたことの修行のなかで、二人の絆もより深いものになっていく。人に大切にされたことのなかった青山は初めて人の温かみを知るが…。ぺい(磯村勇斗)が青山に渡した手掛かりとは?



07 青山一(中村倫也)はたこ(光石研)の親戚宅の前までたどり着くが、あと一歩のところでぼっちゃん(宮世琉弥)に拘束されてしまう。そしてどこかへ向かう車中、ぼっちゃんは青山との思い出を振り返る――。10歳のぼっちゃん(長野蒼大)の面倒を見ることになった青山は、学校でいじめられていることに気づく。給食のコーヒー牛乳はいつも取り上げられ飲んだことがないと嘆き、またそんな日々から自力で脱却したいと考えていた。




08 ぼっちゃん(宮世琉弥)が執拗に青山一(中村倫也)を追っていたのは、裏切り行為に対する報復だった。垣根志麻(夏帆)やぺい(磯村勇斗)を巻き込んでまで追い詰めようとするが、暴力ですべてを制するようになったぼっちゃんに、青山はある言葉を投げかける。さらにこれまで沈黙を貫いていた夕張(鶴見辰吾)から青山が去った真相が明かされて――。果たして青山の運命は?そしてたこ(光石研)の願いを叶えることはできるのか?


関連記事



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

最新コメント
データ取得中...
Amazon

スマホ、タブレット QR
QR
月別アーカイブ
By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ

サイドバー2下の追尾スペース
ここに追尾させたいものを記載します。