【ゆとりですがなにかSP視聴率】「 純米吟醸純情編」



CATEGORY【岡田将生】
人気ドラマ:【Fcast バラエティ視聴率速報】
ゆとりですがなにか Blu-ray BOX (6枚組・本編5枚+特典1枚)
バップ (2016-10-19)
売り上げランキング: 396

ゆとりですがなにか 見逃し最新回無料配信
日本テレビ系毎週日曜 22:30~23:25
【演出】水田伸生
【脚本】宮藤官九郎
【主題歌】感覚ピエロ「拝啓いつかの君へ」(JIJI RECORDS)
【音楽】平野義久
【プロデューサー】枝見洋子 茂山佳則(AX-ON)
【キャスト】
岡田将生 坂間正和 1987年東京生まれ。入社7年目のごく一般的なサラリーマン。
松坂桃李 山路一豊 1987年福島生まれ。杉並区阿佐ヶ谷南小学校の教師で4年2組の担任。
柳楽優弥 道上まりぶ 1987年東京生まれ。エリート一家で育ち、成績優秀、スポーツ万能
安藤サクラ 宮下茜 正和の同僚で同期。順調に出世し、4月からエリアマネージャーとして杉並・世田谷地区を任されている。
太賀 山岸ひろむ 正和の会社の後輩。超マイペースで超合理主義な入社2年目の“どっぷりゆとり世代”。
吉田鋼太郎 麻生厳 バブル期に大成功した実業家で、妻は元女優だったが数年前に離婚。
【視聴率】
01 4/17【9.4】会社辞めまぁす
【演出】水田伸生【ゲスト】でんでん
02 4/24【8.9】 あんたの正義は一体なんだ?
【演出】水田伸生
03 5/01【7.1】友達になりたくて
【演出】相沢淳
04 5/08【7.9】僕に勇気を下さい
【演出】水田伸生
05 5/15【8.4】抱きつきたかった
【演出】相沢淳
06 5/22【8.3】僕達を変える現実
演出:鈴木勇馬
07 5/29【8.9】恋人達の賞味期限
【演出】水田伸生
08 6/05【8.0】正義のプロポーズ
【演出】相沢淳【脚本】宮藤官九郎
09 6/12【7.9】愛する家族の為に
【演出】水田伸生
10 6/19【9.3】
【演出】水田伸生
スペシャル 2017夏
ゆとりですがなにか:宮藤官九郎の話題作が今夏SPドラマで復活 “ゆとりブラザーズ”の1年後描く
☆Prime Video☆Amazon Music200万曲 人気ドラマ
【Fcast バラエティ視聴率速報】
【AD】


カテゴリー::【岡田将生】

09
正和(岡田将生)と山路(松坂桃李)は、店が警察のガサ入れ受け逮捕されたまりぶ(柳楽優弥)を救う為、彼の父・麻生(吉田鋼太郎)が呼んだ弁護士と会う。現れたのはまりぶの異母兄・政伸(平山浩行)。政伸は麻生ともまりぶとも険悪。面会ではまりぶとつかみ合いのケンカに。酒蔵を継いだ正和は営業に苦戦し、茜(安藤サクラ)に叱咤される。性教育の授業を控え緊張する童貞の山路のもとに、正和と茜の結婚式の招待状が届くが…
【感想】
まりぶが捕まり、ここに来て、彼の異母兄・政伸が登場して、兄弟喧嘩に、親子喧嘩をクロスさせ、この家族に関しては、男同士でぶつかり合い、殴りあって、なんとなくだが、カンケイが修復された感じだった。それにしても、先妻の子どもとの対応って、いろいろと気に病むこともあるし、それよりも自分が産んだ息子とのカンケイも複雑になるとは、大変だ。それもこれも、だらしない父麻生厳のためだから、あの殴り合いも必要だったのかも。接見するときに、殴りあう親子に、「これは民事ですから」と言う弁護士の兄も、いろんな思いを抱えてるんだろうな~。けど、二人の関係は急速に親子になっていったけど。オヤジは、オヤジとして振る舞ってくれよというのは身にしみる。兄なら兄、弟なら弟、父なら父と振る舞わないと、どうにもうまくいかないんだよねなんて思いながら、正和と茜は結婚。この二人がどうなるかは、まだわからないし、童貞山路も、どんな性教育授業になってしまうのか?その上、その後には、二人の結婚式の司会まであるとは、その大きな出来事が起こりそうな、最終回前の静けさはあった話かな。
【最終回】
結婚式の1週間前。正和(岡田将生)は茜(安藤サクラ)から衝撃的な告白をされぼうぜん。悩んだ揚げ句、早川(手塚とおる)を訪ねたものの、割り切れぬ思いが残る。そのころ、茜はことの経緯を山路(松坂桃李)に明かしていた。一方、ユカ(瑛蓮)と子どもが戻らず、一人暮らしのまりぶ(柳楽優弥)は、本格的に受験勉強に取り組むことに。そして、山路は「性教育」の授業に臨む。迎えた挙式当日、正和は誰もが予想しなかった行動に出る。
【感想】
最終回どうなるんだろう?という気がしたが、やっあり、心のなかでは、みんな丸く収まって欲しいな~という思いがありながら見ていた。けど、最終回は、ジタバタしてたな~。上司に寝取られたのか?何なのか?正和の気持ちはわから何でもないが、結婚するって決めたもん、男なら、バシッとしろという思いはあるが、その場を逃げ出し上司を殴りに行ったり、その現場から、またも逃走!その後、まりぶ妻との偶然の再会が、彼を現実に引き戻すことに!マリブの豪腕は、彼を披露宴の場に引き戻して、ひと安心させられた。山路の性教育の授業は、彼の中ではかなり大きなことだったんだろうけど、僕には今ひとつ、理解できない。他の教師にフォローしてもらったにしろ、見事に、やり遂げた。けど、山路は、悦子との授業はやり遂げられなかったんだな。しかし、まりぶも根性が座ってるようで、大学はジタバタしてたんだよね。本当に、こいつらのジタバタは続きそうだ。なんかいろいろと実感はつかめない話はところどころあったが、僕にとって、30歳辺りの男たちの思春期をもう一度経験できる楽しいドラマであったのだけは、確かだった。

関連記事



コメント

ゆとり。
最初の3話くらいはどういう話しなのか悩みましたが、だんだん3人の男をめぐる事件に目が離せなくなり、次回が楽しみになっていったドラマでした。ジェットコースターに乗ってるみたいで楽しかった!
とにかく俳優さん達がみんな楽しそうに演技をしているのが伝わってきて、こちらもワクワクしながら見ていました。鳥民のスタッフも好きです。

山路の性教育。心の思春期は永遠に続く。だから間違ってもいい。他人の間違いを許せる大人になって欲しい。
そんなゆとりある大人でありたいと思いました。

最終回エピソードでは、山路の「童貞でDVが性教育!」のセリフに笑ったのと、まーちんと茜ちゃんのキスシーンがとても綺麗だったのと、最後スマートにお支払いをしたまりぶがかっこ良かったです。初めてお金払いましたね(笑)

まるっとハッピーエンドだったけど、終わるのが寂しいです。今期見ていたドラマが全て最終回したせいもありますが。

コメントの投稿

非公開コメント

最新コメント
データ取得中...
Amazon

スマホ、タブレット QR
QR
月別アーカイブ
By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ

サイドバー2下の追尾スペース
ここに追尾させたいものを記載します。