CATEGORY【岡田将生】
人気ドラマ:【Fcast バラエティ視聴率速報】
ゆとりですがなにか 見逃し最新回無料配信
日本テレビ系毎週日曜 22:30~23:25
【演出】水田伸生
【脚本】宮藤官九郎
【主題歌】感覚ピエロ「拝啓いつかの君へ」(JIJI RECORDS)
【音楽】平野義久
【プロデューサー】枝見洋子 茂山佳則(AX-ON)
【キャスト】
岡田将生 坂間正和 1987年東京生まれ。入社7年目のごく一般的なサラリーマン。
松坂桃李 山路一豊 1987年福島生まれ。杉並区阿佐ヶ谷南小学校の教師で4年2組の担任。
柳楽優弥 道上まりぶ 1987年東京生まれ。エリート一家で育ち、成績優秀、スポーツ万能
安藤サクラ 宮下茜 正和の同僚で同期。順調に出世し、4月からエリアマネージャーとして杉並・世田谷地区を任されている。
太賀 山岸ひろむ 正和の会社の後輩。超マイペースで超合理主義な入社2年目の“どっぷりゆとり世代”。
吉田鋼太郎 麻生厳 バブル期に大成功した実業家で、妻は元女優だったが数年前に離婚。
【視聴率】
01 4/17【9.4】会社辞めまぁす
【演出】水田伸生【ゲスト】でんでん
02 4/24【8.9】 あんたの正義は一体なんだ?
【演出】水田伸生
03 5/01【7.1】友達になりたくて
【演出】相沢淳
04 5/08【7.9】僕に勇気を下さい
【演出】水田伸生
05 5/15【8.4】
【演出】相沢淳
06 5/22【8.3】
演出:鈴木勇馬
07 5/29【8.9】
【演出】水田伸生
08 6/05【8.0】
【演出】相沢淳【脚本】宮藤官九郎
09 6/12【】
10 6/19【】
☆Prime Video☆Amazon Music200万曲 人気ドラマ
【Fcast バラエティ視聴率速報】
カテゴリー::【岡田将生】
正和(岡田将生)の会社の得意先で食中毒が発生。早川(手塚とおる)と会社を救おうと奔走する。 山路(松坂桃李)はクラスの児童・大悟の学習障害を理解しない父親が、授業参観に来ると聞き意気込むが…。 まりぶ(柳楽優弥)は、ゆとり(島崎遥香)と別れると約束したが別れられず…。 そんな中、茜(安藤サクラ)の父が上京。別れたと親に言えない正和と茜だが、重蔵が結納を交わそうと坂間家に乗り込み…。
【感想】
今回の話、山路のあの父親参観での活躍は、気持よかった。大悟の父親とタイマンを張る姿は、男らしさ満点だった。その上、まりぶも夜の仕事をとやめて、カタギになるという変化を魅せている。男たちが生まれ変わる物語が連発!しかし、なんといっても、今回は正和のあの食中毒にも、正面からぶつかり、あかねのオヤジにも、キッチリ別れたと言い切ったところは、かなり意外だったが、彼の変化を、100点満点で感じれた。その上、正和がエリアマネージャーになって、生まれ変わろうとしてる。彼の中になかった自信がしっかりとしたものになって、彼なりの大いなる決断をしようとしてる時に、茜はやはり、正和に振られたことがショックなのか?早川と関係持ってしまうのかな?しかし、よくこれだけ次から次へと物語が展開するものだ今回の脚本は、あの逃げの山岸も、キッチリペナルティーを与えられ現場の店長になったりと、気持ちいい展開が満載で楽しすぎた。個人的には一番痛快で面白い放送回だったかもしれない。ここからもう一皮向ける男たちになるのか?期待が強くなった。
08
正和(岡田将生)は、会社を辞め、兄・宗貴と一緒に酒屋を継ぐと宣言するが、兄は北海道で農業をやると言い出す。勝手な息子たちに母は激怒し、坂間家は険悪に。童貞の山路(松坂桃李)は、性教育の授業をすることになり動揺を隠せない。一方、植木屋職人として働き始めたまりぶ(柳楽優弥)は、同僚から前に会ったことがあると言い出され…!?茜(安藤サクラ)の最後の出勤日。別れの挨拶をしていると、正和が突然号泣して……
【感想】
まりぶ、まさか、あそこまで追い込まれれるとは!かなり予想外の展開だった。不幸が来る時は、怒涛のようにだが、入管まで、乗り込んでくるし、彼は八方塞がりになってしまうのか?物語は、エリアマネージャーとして認められた正和が、酒蔵を継ぐと宣言するところから始まる。その上、兄は自分の経営者としての能力のなさと北海道での農業にすべてを掛けてみようと、母に進言するが、怒りを買うという流れから、始まるが、そこから彼は、結婚まで宣言する。今回だけは、正和の話ばかりで終わるのか?と思わせたけど、まりぶの素性がバレて、大暴走、まさか、逮捕とは!今回ばかりは、山路の出番は少なかった。この大変動の中、
- 関連記事