【嵐にしやがれ視聴率】2015【2】



CATEGORY【嵐視聴率】嵐にしやがれ VS 嵐
人気ドラマ:【Fcast バラエティ視聴率速報】
ARASHI BLAST in Hawaii(通常盤) [Blu-ray]
(株)ジェイ・ストーム (2015-04-15)
売り上げランキング: 6

毎週土曜日 22:00~22:54
公式サイト
嵐にしやがれ本日からパワーアップ!「学ぶ嵐」から「考える嵐」へ
放送内容
【企画・演出】川邊昭宏
【プロデューサー】田中宏史 伊東修
【チーフプロデューサー】藤井淳
嵐・15年目の涙と決意~LIVE&ドキュメント~
【土22視聴率感想】嵐にしやがれ2014 【8】東出昌大 松重豊
【スペシャル】
01/01【14.4】元日はTOKIO×嵐 嵐にしやがれ 元日は嵐旅館開店SP
04/11【】
☆Prime Video☆Amazon Music200万曲 人気ドラマ
【Fcast バラエティ視聴率速報】
【AD】


カテゴリー::【嵐視聴率】嵐にしやがれ VS 嵐

【視聴率】
01/01 【14.4】嵐にしやがれ元日2時間超SP元日に開店『嵐旅館』大野はジャニーズリーダー会▽松潤は愛之助&水卜アナ▽二宮は話題安藤美姫▽相葉ももクロ&黒木瞳▽櫻井は壊れる!?
ゲスト:坂上忍、鈴木梨央、Dream5、西川史子、本田翼、マギー 進行:桝太一
191】01/10【*8.9】嵐の大先輩東山紀之が嵐と仮面の質問舞踏会で語りつくす…Jr時代の松潤を東山が説教!?東山の完璧いないいないばあ~とは?松潤が東山に…少年隊やらないんですか?質問 相葉&二宮が魅惑の街「高円寺」へ…新触感の絶品たまご丼が登場!
ゲスト:東山紀之
192】01/17【13.1】人気セカイノオワリ…今さら聞けないセカオワの秘密…4人で同居のセカオワハウス完全再現!Fukaseの作詞の秘密!DJLOVEの秘密▽クドイ店…翔&潤困惑の焼肉店
【ゲスト】SEKAI NO OWARI【進行】渡部建(アンジャッシュ)
193】01/24【10.3】KAT-TUN亀梨が嵐と距離を近づける?嵐は今まで聞けなかったKAT-TUNの秘密に迫る…亀梨が腕を振るう亀梨レストラン開店で…超絶(秘)丼料理に嵐興奮!
【ゲスト】亀梨和也
194】01/31【*9.9】魂の歌手・長渕剛が嵐を鍛える…嵐できるか?長渕剛が「本気」の音楽授業!本気のギターに…本気のブルースハープに…本気の作詞…嵐は一体どうなる??
ゲスト:長渕剛
195】02/07【11.1】今夜10時の嵐にしやがれは…松坂桃李と嵐が男6人味噌汁旅&今さら聞けないあばれる君▽ジャニーズ大先輩東山紀之に嵐が質問攻め!&嵐の後輩亀梨がもてなす男レストラン
【ゲスト】松坂桃李
196】02/14【】今引っ張りだこの…実力派女優二階堂ふみはどんな人?実は20歳!?嵐と初共演で…なぜかトランポリンに初挑戦!▽話題沸騰クマムシ名曲あったかいんだから~嵐と熱唱!
【ゲスト】二階堂ふみ、クマムシ
197】02/21【10.3】ガッキーと嵐を大改造!新垣結衣と嵐を最新ハリウッド式フィットネスでいじめ抜く!東京初上陸暗闇バイクで松潤興奮…大野悲鳴!宙吊り無重力ヨガで…ガッキーも逆さに!?
198】02/28【9.8】嵐にしやがれ密着SP!「嵐の休日inロス&ラスベガス」編…大野と松潤の2人旅!ぽっかり空いた休日を過ごすなら何をするか?密着▽嵐新曲「Sakura」披露!!
199】03/07【11.0】緊急!!嵐の休日に密着SPin日本…大野松本の休日とは一味違う櫻井翔のギチギチみちのく猛吹雪旅&相葉雅紀地元千葉アポなし旅&芸能界のプリンス及川光博のガンダム授業
200】03/14【*9.1】放送200回!大人の俳優SP…国民的人気俳優大沢たかおと嵐が初共演&今大注目のモテ中年!!吉田鋼太郎と本気のダンディ密会&嵐の休日に密着SP二宮編
放送200回!!今夜は…大人の俳優SP
201】04/11【】
関連記事



コメント

4/11から全面リニューアルでゲストメインじゃなくなるのは良い事だと思う。
最近何かの番組で世間の声という企画でバラエティ番組に番宣で女優や俳優がゲストで来るバラエティはつまらないという意見があったけどその通りだと思った。
今、バラエティで数字とってるのはイッテQ、ダッシュ、マツコの番組など企画にもよるけどゲスト無しのものが数字が高い。
まぁ嵐にしやがれもゲスト無しで企画が良ければ最高だけど。
それぞれのキャラクター
私も個人ロケに期待しています。五人でいると自ずと役割が出来てしまい、キャラクターが制限されたり、固定されてしまうからです。特に相葉ちゃんはその人柄ゆえか、周りからひどい扱いを受けてしまうので傷付きます。愛ある弄りも時には執拗で悪質な笑えない苛めに見えてしまいます。今までたくさん悲しい思いをしてきたので、もう五人のわちゃわちゃよりも個人での活動を願ってしまいます。。ロケではその人らしさが浮き彫りになります。作られたイメージを払拭して、大人でスマートな相葉ちゃんをたくさん見れたら嬉しいです。
他のメンバーもパブリックイメージとは違う1面が見られたら、ファン層も広がるのではと思います。
リニューアル
楽しみにしたいです。
いままでのことを考えると不安もありますが。
とりあえず智くんのテーマが「食」ではなくて「物づくり」で良かったと思いました。

メンバーのソロは是非やってほしい。
TVで歌ってくれたら良いですね。

ワイプは無くてもいいと思います。
確かに好きなメンバーのロケの時は邪魔なこともありますが、そうでない時は録画の編集がしやすいので(笑)

もし本当に毎週ロケに行ったメンバーひとりだけの番組になるのなら、当然見ない週もあるでしょう(予告とかもあるから録画はするかもしれませんが)

ファンやメンバーが5人での番組よりも個人の冠番組を大切にしているのだとしたら、続ける意味はありません。
5人のわちゃわちゃがまったく楽しみでなくなってしまっているので、今回のひとりロケは期待したいです。
リニューアル
度重なるリニューアルに不安が募ります。
日テレのバラエティーは概ね好調なので、一桁を連発する嵐にしやがれは本音を言えば局的にはお荷物なのでしょう。 しかし、大人の事情で嵐とは縁を切れないのが現実としてあるからこそ、打ち切ることなく今に至っているのだと思います。
ファンとしては贔屓が輝けば満足なので、正直個人の冠番組があるだけに、此方の番組には期待していません。
場合によっては録画してそのまま見ずに消去する時もある程です。
しかしながら、贔屓が大事にしている番組のひとつに変わりないので応援していきたいです。

嵐はその親しみやすさが魅力のひとつなので、ロケなど素人の方と絡む方が生き生きとすると思います。リニューアルが吉と出ることを願っています。
いろいろな思い
今まで大沢さんの情報はゼロでしたが.楽しい方だった。48才位の男性は余裕が感じられて素敵です。

吉田さんがゲストという事で.親しい松本さんとのやりとりは賛否両論あるようでしたが.こういう感じもあり!私は面白かった。

若い頃の二宮さんのゲームニッキに吉田さんの名前がある。
吉田さんと小栗旬さんと三人でよく飲んだという。
若い二人の夢は映画を作るという事!夢を熱く語り脚本も書いていたようだ。
25才の頃小栗さんは映画を作った。が.お客さんが入らず借金だけが残り.小栗さんは早すぎたと。いつか小栗監督作品に通行人で二宮さんがちょこっと出演するのを見たい。
今二宮さんは脚本を書けばと言われるというが.今は無いと!
二宮さんの事だから勉強しているのかな。その日が来るのを待とう。吉田さんのような先輩に出会えて.松本さんも二宮さんも幸せだね。

番組がリニューアルするという。リニューアル.リニューアルは危険信号!
予告を見るとスタッフは何をしたいんだろうと...
日テレの番組は長く続いている番組が多い。マンネリも時として大事。たけしさんが番組が長く続く為には.スタッフを信頼して文句を言わない事だというが。
ひみつの嵐ちゃんが終わる頃と同じ空気を感じ不安になる。
あの時も贔屓中心の意見ばかりだった。嵐というグループの事を一番に考え番組を応援していけたらと思う。



リニューアル
智くんの縄文土器がいまから楽しみです。
以前ラジオでタイムマシーンがあったら縄文時代に行ってみたいと言っていた智くんですから。
ある意味願いが叶って良かったかなと思いました。

相葉くんの船酔いとニノの花粉症は、何かお互いの為ですかって感じですね。
身体を張る企画なので気をつけてほしいと思います。

智くんは物づくりがテーマとか。
日本の伝統工芸にも挑戦してくれたら嬉しいです。

ひとりひとりのロケなので安心して見られますね。
出来れば小窓とかも無い方がありがたいです。
見ていて邪魔な時がありますし、余計なツッコミを入れてきて話を遮ったり、ハイ駄目~!ハイ終わり~!とぶった切ったりするので。

あと毎週1曲歌ってほしい。
嵐のだけではなく、メンバーのソロが聴きたいです。
アルバムのソロ曲だけではなく、嵐の曲の中でメンバーが自分の好きな曲をソロで歌ってくれたら良いなと思います。
緊急発表?
豪華ゲストで楽しい1時間でした♪ 大沢さんは海外の話題が豊富なので、もう少しお話し聞きたかったです。 櫻井くんのお見合い話(笑)に 相葉くんの忘れ物が車って!? さすがMIRACLEボーイ! 吉田さんと潤くん(ニノもかな?)は、蜷川さん繋がりなのは知っていたけど、2006年の白夜からの、付き合いだったんですね。気を使わずにいいあえる仲の良さが伝わってきました! 吉田さんは楽しい方で懐の深さを感じましたね!! 若手俳優さん達が慕っているのが、よくわかりました! ニノのカメラ係りは、なんだか残念(´-ω-`) 発表は、リニューアルだったんですね 人気だった深夜枠の宿題くんを切って、G帯にもってきたからには、もっと皆が見て楽しいスタイルを早く確立してほしいと思います。
リニューアルのしあがれ
第1弾放映は「ものずくり」縄文式土器などですね。新聞見て、あの短髪にあの姿、太目に見えて残念!(笑)。

好きな方もおられるでしょうが私は、釣りともの作り関係は趣味としておいといて欲しい(特に釣りは又かと思ってしまう)
大野くん自身は楽しい気持ちはわかるけどね。

全く違う事に挑戦がいいなぁ~
大野くんなら歌舞伎の荒事、女形、とんぼ返りなど学んで来るとか、ミュージカルのソブラノ、アルトの方の役柄学びとか見てみたい!

冠番組もっているメンバーはそれと重ならないものを是非!
そして、生歌とダンスも!又、テレビでは歌われない各メンバーのソロ曲、もったいない!コンサートだけしか聞けないのが残念です。去年は相葉ちゃんのソロ楽しかった、ダンスもちょとセクシーさもあり良かった!

企画さんも色々考えてのリニューアルでしょう、まだ観てもしていないのに贅沢な注文ですみません。
メンバー皆、輝きますように!
あ、五人のわちゃわちゃ感もありますように。
面白かった
大沢さんにおごってもらい
潤くんと斗真と追いかけた話し
良かった。
翔くんのお見合いの話しは初耳
でした。相葉くんの天然話しは
ないわ〜と笑いました。
潤くんの『やめ〜た やす〜も
むしょく』が笑った。
みんなが小悪魔か天然のどっちが
好きか聞きたかったな〜
吉田さんの話しも良かったな〜
潤くんとのバドルもお酒が入って
自然な感じが良かった。
最後の2人の笑顔みたらOKでしょう。
ニノはオチみたいになって残念かな⁉︎

リニューアルが発表されたけど…
今までのしやがれの5人のワチャワチャが好きなので⁉︎
大好きなMCMJとニノみ屋と相葉くんのコーナー見れないのかな⁉︎
大野くんの仕切りも見たかったな。
最後に200回おめでとうとございます。
大沢さん とっても素敵な方で…モデル出身なのですねー 知りませんでした♪ 皆さんで横並びでいる時 本当にスタイルが良くて背が高いのにびっくり♪ 茶目っ気があって とても好印象でした!落ち込んだ事が一度もない!って凄いナ☆ 吉田さんもなかなかダンディで楽しい方なのですねー 真面目な芝居談義も もう少し聞きたかったな~ にのの休日は 何とも??で した!
大沢さん 吉田さんの回とリニューアル後
リニューアル前 最後に素晴らしいゲストだったのに もったいないなかったなあ。
大沢さんは トークが上手で面白い方。
この番組用にエピソードもたくさん出してくれてるのに 結局メンバーのプライベートトークや前にも聞いた事があるって話しに流されてしまって ゲストの良さが引き出せてなかった気がする。

吉田さんもとてもフランクな方で、こちらも普通に飲んでる様子をただ見させられたという印象。

楽屋トーク 飲み会トークっぽいシチュエーションはすごく良いのだけどその中にバラエティ番組としてのメリハリや面白さが加わると尚良いのだけど。

トークメインになると、しゃべる人がかなり偏るし結果ワンパターンで 二宮くんがオチをつけるいつもの流れ。
今回のように裏側で自由に1人で動くとさすがだと思う。

相葉くんはMCとしての面白さが際立つし、何より自然でゲストに緊張感を待たせない空気を作れる。
もっと進行側に入ってほしい。
大野くんは、ちょっとしたキャラクターを持たせてあげると抜群なセンスがありコメディアン要素のある人だと思うのでそれを活かしたコーナーを期待。
櫻井くんは、進行より天然さん達のフォロー側に回った方が面白いし、進行側になるならもっとバラエティ的な話し方、受けやツッコミの引き出をしを増やすといいと思う。
松本くんは 番組開始当初はバラエティは合わないのかと思っていたが 頑張って前に出たりリアクションも上手くなってると思う。
今後、様子を見て行きたい人。
JINは知らないので大沢たかおさんを実は初めてまともに見ました。なんとなくクールなイメージを持っていましたがお話はとても面白く(特に居間でサングラスのくだりが)、好かったです。
吉田鋼太郎さんもとてもお茶目でこちらも楽しそうな雰囲気で見てて和みました。
ただ、それプラス二宮君休日ロケと、詰め込みすぎでは?どらも中途半端な感じが否めませんでした。大沢さんにちょっと興味がわき、先日のしゃべくりを見たのですが断然しゃべくりの方が面白かったです。時間配分も違うししゃべりの達者な芸人の番組と比べるのも酷ではありますが・・・たとえばサングラスのエピソードでもあちらはいろいろ突っ込まれてその返しが天然で面白かったのに、こちらはハハハと笑って終わり・・・う~ん(汗)
それから、嵐の番組のたびにある松潤誰々と飲んだというエピソー。(・・・というほどに深い話ではない?)松潤は有名人の知り合いが多くて凄いというスターキャラです。芸能界の先輩に知り合いが多いということはそれだけ学ぶものも多いと思うのですが、いくら親しい飲み友達でも今回の吉田さんとのワイヤー云々のバトルには、先輩に対して尊敬の念がその態度からは感じられずに見ていてそこだけ不快でした。
二宮君、せkっくのお休みの日にファンのためにロケをしてくれて感謝です。行き当たりばったりな感じでしたがなかなかに面白かったです。






新しい風に期待
200回記念、魅力的なゲスト なのにやっぱり残念な感じがします。収録時間はかなりありそうなので、編集なのか、嵐のトーク力が問題なのか、あえてそうしているのか解りませんが、、どれもこれも導入部分にさらっと触れた感じで、あと2,3歩 5,6歩かな踏み込んだ話も聞けたらなあと感じました。ユーモアを混ぜながら、まじめトークは、まじめトークでいいのに、本当に残念。番宣とお店紹介しやがれなのかな。
櫻井さんのお見合い(?)話、相葉さんの忘れ物の話は、エー!!という驚きとクスッと笑えて楽しかったですが。
二宮さんの休日という名のお仕事。とことんくだらなさを追求したのでしょうか?  ただ、ただフツーにくだらなかったと感じました。。よくこの企画でOKがでたと感心さえします。
4月から新しい風、本当に新しい風を吹き込んで欲しい。
期待を込めて、、、、、、。
時間は短かったけれど楽しい時間でした。
二宮さんMCは勿論の事他のメンバーも積極的に話を振ってそれに
真意に応える姿も格好良かったです。モデルさん俳優への転進は多いですね、
素敵な方ばかりです。映画の主題にもなっているさださんの歌大好きです、
何年も前から台本書いてと頼まれていたのは嬉しいです。
個人的に二宮さんが折りにつけ相葉さんが似てるなぁ、って言い続けたの、
大沢さんもそうなんだって判って面白かった。

吉田さんも立派な俳優さん、港にあるヤツ?に足をかけての登場お茶目さん
でした。松本さんとは仲の良い関係なのですね、にの呼びも時折出る普段言葉が
聞けてたし、櫻井さんや相葉さんともちゃんと打ち解けている様でちゃんと俳優
としても交流があるのだと嬉しいし女性の口説き方で普段は口数が少ない
大野くんが楽しそうに吉田さんと話すの楽しかったです。
演技にはやはり強い思いを持つお二方の姿に、松本くんがあれ程演技に強い
こだわりを見せるのも判りますね。演技仕事は多種多様ですね。

ヤラセを前面に押し出した二宮さんのロケ、ちょっと何がなんだか?だった
けれどこんな所で働いているんだ、¥って見れたのは良かったかです。
訂正
かたや~かたや~は「片や」と書くのが正解です。
恥ずかしい~。
吉田さん、大沢さん、ニノさん。
吉田さんは、蜷川作品には欠かせない方なんですね。
シェークスピアや重いテーマの舞台にも沢山出ている方なのに
若い人にも気さくで、女性が大好きで(吉田洋さん、素敵ですよね)
とても面白いお話が聞けました。
気の置けない間柄の松本さんの突っ込みもあってか、
思わずいろいろなお話を伺うことができました。

大沢さんは、もっと寡黙な方なのかと思っていたら、意外と
エネルギッシュな人だったのですね。カラッと明るい人で
相葉ちゃんと通じるところがあるのかな?
モデルさんだったことは私も知らず驚きました。
確かに、手足が長い~。

二宮さんの休日は、4人の休日が面白かっただけに、
もうちょっとどうにかならなかったのかなぁとは思いました。
(もっと、ちゃんと考えて差し上げて欲しい!)
スケジュールの都合があるのかもしれないけれど、
方やラスベガス、方や日テレ内って、どうなのかな…。
吉田さんは昨年だったか、世にも奇妙な物語での怪演の印象が強く好感持って拝見してました。
大沢さんは現在「花燃ゆ」で、小田村伊之助役を好演されてます。
スタイルがいいので、和装姿がとても決まってますね。
嵐の皆さんは若い...と言うか幼いイメージがあるので、ダンディなお二方とは対照的な感じに映りました。
それでもいつも深くて楽しい会話が聞けるので、以前に出られた松坂桃李さんの時みたいにしっぽりトークをもっと観たかったかな。
トリの二宮さんの休日、日テレロケは多少無理がありましたね。笑
戸外ロケだったら日本調査みたいに面白く仕上がってたと思いますが。
やっぱり会話と飲み会話ばかりはつまらない
大沢さん、竹野内豊さんと共演された「星の銀河」お二人とも演技よくて、モデルさんでもすごいな、と思っていました。
今回は少し物足りない会話に終わり、素人さんの感想の所は興味深ありませんでした。
でも大沢さんはドラマの時のより爽やかでスタイルも流石です。
吉田さんとは誰か、大野くんとの共演話振ってほしかった!大野くんの印象とかね、期待してました。
松潤くんの飲み会話は、嵐では当たり前のコーナーにもうなってしまって、目新しい企画がほしいかな。
最後に二宮くん類似タレント一位は大野くん?って。にているのは小柄で、仲良しであること。
趣味も性格的にも違う、演技も対象的で、大野くんは役に入り込む自然、役柄のギャップが凄い!二宮くんは熱演演技で、台詞声の張りはある。どちらもこれだけ違いますよ。
その大野くん、映画は怪物くんだけ?何故?寂しい!

ゲストオモテナシより嵐中心で、ソロ曲、ダンスもたまにはしてほしい!
そして以前のようにゲストに演技挑戦がある企画期待!
面白かったです。
今回のゲスト、大沢さんのファンなので興味深く拝見しました。
おちゃめな方なんですね、とても好感もてました。
もっとインドア派の人だと思ってたので、行動的でモチベーションの
高さを維持してる姿勢には流石、プロの役者だなと感服致しました。
欲を言えばもっと掘り下げてもらって、大沢さんの人となりをお聞きしたかったですね。
普段の過ごし方やこだわりなど、あまりバラエティーに出演されないので、
もっとラフでざっくばらんな大沢さんの姿を拝見したかったです。
それでも嵐さんのお蔭で、意外に天然な大沢さんも知れて充分に面白かったですが。

吉田鋼太郎さんも最近よくドラマでお見かけする俳優さんのお一人で、
独特の雰囲気を醸し出す存在感が光る実力派の役者さんですよね。
色っぽいお話をされてもダンディズムなスタイルは崩されず素敵でした。
今回のゲストはお二人とも好きな俳優さんで見ごたえがあり好きな回でした。

二宮さんの休日ロケは出来たら櫻井さん、相葉さんの御三方で
温泉にゆっくりつかる旅などを企画したロケを観たかったです。
バタバタ取り敢えず収録した感じが漂ってて、最後の方に差し込んだ感が拭えませんでした、勿体ないです。
全力で楽しむ休日!
ミッチーの進行は上手で、楽しかったけど、ガンダム世代ではないので、わからなさすぎて辛かった… 潤くんの髪型!「あの、緩やかなパンチパーマね」 by翔 あれは会見当時見ていて少し微妙だと思ってました(爆) 二人の休日も楽しかった! あんな吹雪が晴れるなんて、やっぱりスター☆ 奇跡な晴れ間の中、華麗なターンを見せてくれて、歩いて露天風呂まで…全力の櫻井くん楽しかったです♪ 相葉くんも臨機応変に、切り替えた休日ロケを楽しんでいて…バラ力凄いなって思いました!! V見ながらの嵐メンの突っ込み、リアクションも見たかったな~!! 今夜のニノの休日も和めそう(*^▽^)/♪
渋い35歳
もー可笑しくて、しょうがなかったです。
メタボ父さんのようなランバ・ラルと
見た目がアムロ・レイの大野くんが一歳違いだなんて!

年代的にもガンダムを見てた世代の私ですが、
どちらかと言うと、哀愁漂うガンダムよりは
ルパン3世とか、ど根性ガエルとか、宇宙戦艦ヤマトとか
そちらの方を見ていたな~。(どれも夕方再放送枠)
それでも何回かは見ていたので、ミッチーの話には
ついていけました。
早口言葉で「シャア少佐。シャア少佐。シャア少佐。」
なんてのも、ありましたっけ。

翔くんと相葉ちゃんの旅は、もーっ。
実はとっても遠くにいる人たちなのに、まるで、
すぐ隣りにいてくれてるようなこの感じ。
だから嵐が好きなのよね~、を再確認できた
時間でした。面白かったです。
安比スキーと千葉
短かったけど、面白かったです。二人とも多忙の中、時間限定の条件でも視聴者の為に体張ってたのが伝わりました。ワイプのコメントなしでも十分楽しめました。
面白かった
ガンダムは見たことはありませんが、なにかに夢中になっている人のマニアックな話はとても好きです。よって、楽しめました。
休日も面白かった。相葉さんは何となくロケをしているように見えて勘所を分かっているのかもしれませんね。
及川さんのガンダム話や怪傑ズバットは??でしたが 皆さんのコスチューム姿はなかなか似合ってて素敵でした♪ メタボなランバ・ラルが35才って!笑っちゃいましたが…潤くんの若さゆえの過ちが デビュー当時にかけすぎたパーマって!似合ってたけどネ~♪ 何しろやりきってる及川さんの熱き語りはなかなかのものでした(~▽~ 翔くんと相葉くんの密着も楽しかった~ 翔くんの滑り なかなかカッコ良かったですねー 吹雪の中 突き進む姿は根性もんでしたけど♪ 相葉くんは荘司さんとイ~イ感じで…イチゴ狩りや乗馬も楽しそうでした! 焼きハマグリは 嵐で誰が1番?早く焼けるかって番組思い出しちゃいました!! メンバーの突っ込みも見たかったなぁ
う~~ん
編集? なんか中途半端に感じます。
及川さんのガンダムはポイントの押さえ方がよく面白かったのですが、、、ズッタ、ズッタに切りました。みたいに感じました。
休日の企画は、忙しいメンバーはいつでも忙しいのでしょうが、もう少し期間をあけてもよかったのでは、と思いました。
過酷な休日(?)でしたので、スタジオでのトークがあったほうがおもしろかったのでは、、、
相葉さんの場合はもはや休日とは言いがたいのでは、、、
最高の休日を楽しむ2人というより、番組のためにがんばりました!!!の2人かな? お疲れ様でした。
休日の旅
国内編、前回と違ってワイプでみんなで見るという形ではなかったのは残念だったけど とても面白かった。
2人とも、相性の良いディレクターが同行していたのも大きかったかもしれない。

スキー日帰りだと暗いうちから出発するのは当然と言えば当然。
悪天候でロケ中止の予備として仙台の焼肉が用意してあったのかなあと思ったが。
千葉のロケは予定が変更だったのに、これだけ盛りだくさんだから
2人の休日だけで 1時間でもよかったかも。
ミッチーのガンダムは色々カットされていたようですね。
ちょっと物足りないというか、中途半端になってしまった気がしました。
ガンダムに興味が無い人にはつまらなかったかもしれません。
翔くんと相葉くんの休日は面白かったです。
今回は不快なナレーションやテロップもなくて楽しめました。
寝起きの相葉くんと翔くんの入浴は、ファンにとってはかなりのお宝映像だったのではと思います。
ロスベガス篇はメンバーのツッコミや大野さんと松本さんをいじり倒すテロップが面白かったので、今週もそんなノリを勝手に期待していた為ちょっと物足りなく感じました。
徳島さんが他メンバーは編集が上り次第とは言ってましたが…やはりメンバーのいじり込みでVTRの面白さが増すので出来れば今週も5人で観て欲しかったな。
とは言え、櫻井さんと相葉さんの人となりが十分に伝わってきたので楽しめました。
特に相葉さんの千葉篇は、嵐さんが若い頃の冠番組(お孫ちゃんになる)を思い出し和みました。
今後もメンバーで行く旅企画を期待しています。
個人的には相葉さんと松本さんの2人旅が観てみたい。
何事も全力な2人なので視聴者も巻き込んで楽しませてくれそう。
想像するだけでワクワクが止まりません(笑)

先ずはしやがれのスタッフさん、一向に果されない5人で行く熊本篇をお願いします。
翔君のスケジュールは相変わらずキチキチだね(笑)

でも本当にすごい猛吹雪で普通は無理だと思いますが
良く滑れましたね!

何かが有ると駄目ですから山を甘く見ないで下さいね~
体が大事です(ー_ー)!!

でも翔君は余りスポーツが得意では無いと嵐さんの
中では思っていましたが中々あんな滑りになるには
可なりの腕前ですよね~ジュニアの時の運動会も
速いし嵐の勉強会の時も相葉さんに負けず劣らずでしたよ。

露店風呂の翔君&相葉君気持ちよさそうなので私も
温泉に行きたくなりました。

翔君の裸体見られるかと思いましたが残念では有りますが
むやみに見せないのが又良いです。

千葉は落花生が有名ですが枝豆も生産が1番なんですね~
私の中では白い苺はいただけないな~2人ともお疲れ様でした。
ラスベガス
嬉しい こういうの待ってました!! 相変わらず 潤くんの女子っぽい お買い物が好きです(*^^*)♪ ラスベガスの有名どころを二人で、もっと回ってほしかった。 ベラッジオの噴水は「花男F」を思い出しました♪ あのシーン大好きだったので♪ベラッジオも二人で行ってたのに勿体ないな~ NYNYのジェットコースターは 私も乗りました ビルの間を走るので、めちゃめちゃ怖かった! 微動だJ?が面白くて!! メンバーがVTR見て突っ込んくれるのが、また楽しかった!これからのメンバーの旅もすっごく楽しみ♪ ぜひぜひこの企画も続けてほしいです 1時間楽しかった~ Sakura はMステと違ったアングルで良かったです。白いスニーカーなので足さばきも良くわかり、ライゾマテックス×嵐コラボの演出も素敵でした♪ 何より冠で歌ってくれるようになったのが嬉しいです(^-^)/ 管理人さんへ、いろいろ配慮してくださりすみません。これからもよろしくお願いします。
真逆な2人の様子を見たかったので、ロス編で見事に期待に応えてくれた2人が面白かったです。

潤くんの行きたい所に お供するリーダー、の構図が功を奏したのかな。ある意味、大野さんが果たして何に興味を持つのか を追いかけるロケを見てるようで最後まで興味津々で見てしまいました。
興味を持つ所が まるで違う この2人だからこそ成り立った面白さでしたね。

でも 逆にマイケルの歌で わ〜お!ってハモったり、ハンバーガー屋さんで 他愛もない会話が かわいらしかったり、そんな ほっこりするような場面が印象的で、すごく貴重な場面を見せてもらえたな〜と思いました。
特に潤くんが カニクリームコロッケが好きって言った時の大野さんの反応が「かわいいねぇ」だったのが ちょっと感動的。
VSハワイ編でも「この人(松潤)だって(想いは)同じなんだ、って」と力説してたのが印象的だったけど、大野さんは いわゆる先入観に惑わされず、真っ直ぐ潤くんの事を見てるんだな〜と改めて思いました。

スタジオでも スタッフさんの思惑通り? 楽しそうに大野さんに総ツッコミしている3人が 見れたのも よかったです。
あのホテルなら おそらく観たのは「シルクドソレイユ」でしょう。あの迫力を目の前にしたら眠気も飛びますね。

あとは せっかく同行したならグラミー賞に行った場面も見せてほしかったな〜。ピシッと正装して会場入りする2人も見たかったです。
今日の国内組も楽しみです。
一人旅だけで
見えているのになかなかたどり着けないミード湖。
アクティビティでの『ミード湖に連れてって』に爆笑です。
やっと釣りが出来ると思ったら夕方近いっていうのは、スタッフとガイドさんにハメられたって感じですね。
でも船も運転できたし、1匹だけどストライプドバスも釣れたしで良かったです。
コンビの旅は同じメンバーばかりだとつまらないので全部のコンビでやってほしいと思います。
相葉くんと二宮くんの旅なんて色々なミラクルが飛び出してかなり面白そうです。

今夜のミッチーとガンダムのコスプレとお留守番組3人の休日ですね。
確か翔くんがシャアのファンだったような記憶がありますが、他のメンバーがどこまでついていけるか楽しみです。
何とも楽しい2人旅でした(~▽~ 眠そうな大野くんに何とか喜んでほしいと潤くんが奮闘している姿が面白くて…段々調子が出てきて 最後には2人漫才のようでしたネ~ 好きな食べ物がカニクリームコロッケと聞いた大野くん の大爆笑♪ カワイイな~って とっても嬉しそうで …大野くんもカキフライ定食って気恥ずかしそうで可愛かった! 車中のア~オ♪も仲いいなぁ! さすがに一番目当てのショーは感動ものだったのでしょうネ~寝てられないよね♪ 2日目のローラーコースターもジップラインもなかなか楽しそうで 私も乗ってみたいと思いました! 最後のグランドキャニオンは2人で行ってほしかった! あの絶景は素晴らしい いい気分転換になったでしょうネ ライゾマティクスと嵐とのコラボは素晴らしかったなぁ♪ シンプルな衣装と光の演出がとても綺麗で素敵です♪ こういう魅せかたもありですねー! 何だか温もりを感じました♪ また是非歌ってほしいな!!
家族で大笑いしながら楽しめた
ロスベガス、家族で楽しく見させてもらった。

2人企画と1人1人企画。この配分はよかったのではないか。
2人企画は対比が非常に面白く見させてもらったが
実際松本くんも疲れていただろうし負担もそれなりだっただろう。
そういう意味では、後半1人1人、それぞれの楽しみ方で
それぞれが気兼ねなく楽しめてる映像も見られてよかったと思う。

大野くんは実際やりたかったのは釣りだけだったのだろうが
尺的にもベガスっぽさという意味でも
現地ガイドがいてよかったと思うが
ファンにはやや不満だったのだろうか。
松本くんは今回に限らず楽しもうという姿勢が伝わってきて
スタッフも演出編集しがいがあるんだろうなと
感じる出来映えだった。
後半3人の日本編も楽しみなので来週も見られたら見ようと思う。

‏歌披露はライゾマティクス演出を楽しみにしていたので
嵐の楽曲と合わせて圧巻だった。
大野くんのギャップ凄い!
再度の投函ごめんなさい。
録画観て、改めて嵐ちゃんのダンス、歌の上手さと統一感に感動!Mステより評判はデジタルのため不評でした新曲サクラでしたが、皆イケメンぶり(笑)とダンスはこちらも好き。
このダンスの中、大野くん上手に行った時のダンスが素晴らしいのと下手にいるときの手振りが柔らかくて、まさしく桜が舞い散るみたいで、どうしてあんな技ができるのかとホント魅せられました。私も違う方向の踊りのプロの指導と、人をより美を作りあげるプロと二つの仕事をもつ者として、やっぱり大野くんはある意味、怪物くんだと思いました。

嵐ちゃん五人、心が一丸となるからこそあの素晴らしい芸術は生まれないでしょう、皆すてきなメンバーで贔屓はあってもこれからも応援です♪で、

余談ですがピカンチDVDも拝見、ハルの声、歩き方、首をくすねていかり肩のカッコ悪い大野くんのギャップ凄過ぎる!
思いようによったらあの大あくびも、ねむねむもオーバーな演技と疑う人の気持ちもわかるかも(笑)
突っ込みどころは多々ありましたが、それを踏まえても楽しめました。
視聴率を見る限り、やはり今回の企画は内輪受けでしかなかったのかなと思います。一般視聴者の興味をひく内容ではなかったことは、視聴率からでも明白です。嵐は決してバラ向きではありません。華はあっても毒は無い。好青年の集まりで、内向的なメンバーばかりが揃ったグループです。
それなのにバラ向きに演出&編集されるからファンの間で物議を醸してしまう。それが歪みに繋がってしまうのかなと、いろいろと考えてしまいました。
あまり触れられていませんが、松本さんもお疲れなのに車の運転は危険だと思いました。何かあってからでは遅いのです。
トランポリンやバイクエクササイズなどの運動系は盛り上がるのですが、この番組の配慮の無さにはいつもヒヤヒヤしてしまいます。
他冠番組では収録中にゲストの方が怪我されたの報じられていました。入念なリハをしていても何時何があるか分かりません。ましてや此方は“即興”バラエティ。無理なく、負担無く、メンバーもゲストさんも楽しく収録ができるよう祈るばかりです。大野さんの「怪我無く」の合言葉が胸に沁みた出来事でした。
二人旅最高
潤智が好きなので、凄く面白かった。最初のロスでは潤くんも眠いのに運転ご苦労様です。
潤くんがネットで調べて、大野くんと翔くんのプレゼント買いに
大野くんは眠そうで、かわいい
マイケルの所に行ったり
ハンバーガー食べに行ったり
二人とも凄い仲良しな感じで
ハワイでも二人でオフを過ごしたね。ベガスの潤くんのジェットコースター凄く面白かった。
やっぱり声出ちゃうよね。
潤くんが楽しいと私も嬉しい。
大野くんのガイドさんと珍道中も
面白かった。大野くんもはしゃいでたし。釣りは日本で…
最後の噴水は花男を思い出す。
とにかく二人の仲良しな感じが
とても良かったでず。
しやがれさんありがと。
管理人さんご苦労様です。
満喫できたかな?。
ほぼ全工程お仕事になってしまった海外、お二方ともお疲れ様でした。
全部2人旅だと松本さんがもてなし疲れてダウンしそうでしたからあれで
十分でしたね。
普段もあのままな2人なんですね、こう言うのも見せてくれるのもうれしかったです。
特にピンの無いお二方ですから貴重な一人旅のロケだったと思います。
TVが回ってはいても普段の姿を見られてそれだけで楽しかったです、不機嫌!
でも釣りニコニコ大野さん、もてなそう!でも空回り松本さん、ここに3人が
いればもっと楽しかったろうなぁ、なんて。

個別行動は本当に二人の性格満載でそれぞれにオイオイ、もあったしヨカッタネ~、
もあったしで強行軍な旅行でしたが楽しませてもらいました、本当にお疲れ様です。


何でか王子様~、なミッチーのが馴染みがあるのでガンダムコスプレはちょっと嬉しいかも。
出来ればミッチーも3人ロケもまるっと一時間分で見たいけれど、どう言う放送内容に
するのでしょうね?。
もしキツキツだったら、この2人旅ロケのが羨ましいです。
この番組の松本さんって上げられてますかね?むしろちょっと小バカにされてるような…今回やハワイのロケしかりMC回しかり…彼の華やかな容姿や俺様的なイメージを活かして笑いにしてますよね。そして松本さんもそれに上手くのっているような気がします。
他局の冠番組では確かに上げてるな~と感じてあまり好きではないのですがしやがれの松本さんの「スター」ポジは面白くて好感が持てます。
また下げられてる?大野さんも私は気になりませんでした。色々あってもその分他のメンバーが愛あるツッコミをしてくれるから楽しかったな。

今回の二人旅、観る前はちょっと不安でしたが意外と面白くて我が家では好評でしたよ。
面白かったです
予告を見た時点ではあまり興味をひかれませんでしたが、いざ始まってみると面白かったです。
一番笑ったのは、車内で二人がマイケルのスムースクリミナルを歌った時でした。
「アーォ!」と息ぴったりの物真似に、家族も爆笑でした。
それぞれの旅はもちろんの事、二人でいる時も真逆なそれぞれの性格が出ていて興味深かったです。
唯一難点を上げるとすれば、ドライブの後ベガスに移動して見た噴水のシーン、最後に持ってくるのではなく時系列で見せてほしかったです。あと、もう少し長めに。

この二人でLA方面に行った事は事前に情報として知っていましたので、残りのトリオも3人でどこかに行ってくれるのでは?と期待していました。
海外はスケジュールの都合で無理でも、近場の温泉の離れを貸切って、卓球やサシ飲みしている姿が見られるのでは?と。
でも予告を見てガックリ・・・。
3人はそれぞれ別行動なんですね。
忙しいから仕方ない、でもこのトリオが大好きなので是非いつか3人旅を実現して欲しいです。

Sakuraの披露は前日に放送された音楽番組のクオリティが高かったので絶賛している方は少ないようですが、私は冠番組で新曲が出るたびに披露できる機会を与えられる事に感謝しています。
その冠番組だって、視聴率とギャラとのバランスが悪く、いつまであるかわかりません。
我が子可愛さの内輪揉めが巡り巡って彼らの首を絞める事がないよう、いちファンとして気を引き締めておかなければと思います。
バラエティですが…
バラエティ番組とはいえ、少々やり過ぎな気がしました。
しゃべくりが面白いのはお笑い芸人さんだからです。
アイドルに対して同じ手法では悲しみ傷付くファンは必ずいますよね。
上げられるメンバーと下げられるメンバーが毎回決まっているのが一番引っかかります。
リーダー弄りはメンバーがやるから笑えるのでしょう。そこには深い愛があるのをファンなら分かるから。
決めつけるような過剰な演出は印象操作に繋がります。

苦言を呈しましたが、個人的には楽しく見れました。
私もひとり旅ではなく全行程二人旅で見たかったです。
性格や趣味嗜好こそ真逆でしたが、ふたりの間に流れる空気は殺伐としたものではなく、優しく穏やかな空気に満ちていたのが素敵でした。
我流を通しながらも、リーダーにも楽しんで欲しいというおもてなしの心がちらほら見えた潤くん。
そんな潤くんが可愛くて仕方ないというようなリーダーの微笑みが印象的でした。本当に懐の深い方だなぁ~と。
そんなリーダーだからこそ、一日くらいは釣りに没頭して欲しかったですね。
釣りは早朝が勝負ですよね。一時間で着くミード湖。7時半に出発して3時に釣り開始とは…。
どれだけ振り回されたのでしょう(笑)なかなか嫌と言えないリーダーがらしくって笑ってしまいました。人の好意をむげに出来ないのですね。

一日目は潤くんスケジュールに付き合ったリーダーなので、二日目はリーダースケジュールに潤くんが付き合う形が理想的かなと。
またいろいろな組み合わせで見てみたいです。

新曲披露は残念さが上回ってしまいました。
ファンはCG技術を見たいのではなくて、踊りが見たいのです。
忙しないカメラワークもいただけなかったです。
嵐さんに余計な味付けは不要です。定点でお願いします。
ロス・ベガス
いろいろ細かいツボが沢山あって楽しいしやがれでした。
沢山買い物しちゃうJと物欲のないリーダー。
どっちもありかな。
「これも良くない」「これもいいね」と言うJに
「どこがいいと思ったの?」と詰め寄るリーダー
二人の性格が表れてました。

ベガスは私が思っていた以上に自然が近いんですね。
グランドキャニオンあり、ミード湖あり。
グランドキャニオンもゆっくりまわるツアーもあるらしいけれど、
もちろん、お忙しい二人にはそんな時間もないですしね。
私も管理人さんと同じく全編二人旅が良かったです。行動派の松本くんといつでも超自然体の大野くんの珍道中楽しかった。特に車中で一緒にマイケル歌っちゃう所とか、素朴な質問を松本くんにするリーダーとか。
ジェットコースターとヘリコプターは一人より二人で乗ってワーワー言ってるのが見たかったし、釣りも二人で行って釣れなくてもまったり船上で話をしているのでも良かった。それにしても大野くんと言えば釣企画ですが男性視聴者受けがいいのでしょうか?だったら尚更バンバン釣ってる所見たかったですね。
VTR見ながら何だかんだ言ってるワイプの3人も良かったです。

放送前はどうなるのかちょっと不安でしたがとても面白かったです。テロップやナレーター、編集の仕方でモヤモヤした人もいるでしょうが、ファン以外の人も見るバラエティーですから面白くする為のものと割り切って見る事ができました。

管理人様、いつも楽しいサイトを提供していただきありがとうございます。コメントする側も読み手がどう感じるか考えて気持ちの良いサイトにしたいですね。



ミード湖
人それぞれだと思います。
「良かった」と思うところが違って当たり前。
個人的には、智くんにはもっとミード湖での釣りを楽しんでほしかったと思います。
ZIPや湖を一望できる豪邸での智くんも良かったですが。
3時間あるとはいえ移動時間に無理に組み込まなくてもベガスだけでも面白かったと思います。
しやがれのスタッフも智くんをダメダメキャラにしておけばOKみたいなところがしょっちゅうありますよね。
「そこは本当は違うのに」と言いたいこともしばしば。
極々たまにトランポリンのように美味しかった回もありますが。
今回のナレーションはちょっといただけないので、ひとり旅の方が楽しめました。
日本の休日組は好きなことを出来たのでしょうか。
智くんにも「好きなこと」を思いっきりしてほしかったなぁと思いました。


それぞれで良かった
正直あまり見たくなかったので、裏のドラマを見てました。
ゲストもいないし、視聴率も悪かったんですね。

でも、録画を見たら意外と面白かったです。
MJの小学校が名所になっているのに驚きました。
ロスは楽しそうでしたが、ただ、ラスベガスは別々で正解だと思います。

せっかくの海外での休みですから、それぞれ好きなことをやってほしかったし、二人一緒では尺も足りないしどちらかが我慢するのも変ですし。
見ている方も松本くんのジェットコースターやグランドキャニオン、大野くんの豪邸やミード湖など違うロケーションが見れてお得でした。

ただ、最後に二人で合ってた噴水の場面がもう少しあると良かったかな。

Sakuraは冠番組なら凝った演出よりもありのままの嵐を見せて欲しかったです。

2人の休日
2人のやり取りが面白かったです。2人の違いをバラエティ的に強調したも良かったと思いました。そここそが突っ込みどころなのですから。休日とはいっても、バラエティ番組。1人旅より圧倒的に複数2~3のほうが面白いと感じました。
二人旅最高~~~!!!
やはり、リーダーと松本君のコンビでの旅は楽しかったです。

何で、一部の方々は、そこまで一人旅が良かったと、二人旅を否定されるのでしょうか?
リーダー、釣りは行きたかったけど、松本君と一緒の買い物と時に「早く行こうよ」って言ったのは、空港へ戻る時だけでしたよね?同じ嵐のメンバーが大好きなメンバーの事を、否定っぽく観られるのは、哀しいものがありますね。

でも、我が家は盛り上がりました!
「この二人、合ってないっていうけど、底はばっちり合ってるね」
「リーダー、松潤の事、好きでたまらない感じが伝わってくる」
「めちゃ、笑った」と、絶賛してました。

16年目の嵐さんですが、ファンなのに、常にメンバーの誰かを否定するような言動は、嵐さんから遠ざかるような気がします・・・・

また、二人旅、三人旅、五人旅が観たいなぁ~。
一人旅よりは、俄然に。
せっかくの休日。
付き合わされた感いっぱいのものではなくで、智くんが一番やりたかったことをやってほしかった。
ZIP LINEや物件は、午前中釣りを満喫してからでもとは思いましたが、でもちょっとだけでも釣りが出来て嬉しそうな笑顔が見られたから良かったです。
ナレーションとテロップはやりすぎ。
決めつけているし印象操作をしている感じさえします。
今回に限って言えば、出来ればずっとひとり旅が見ていたかったです。

しやがれver.のSakura。
見たいのはCGじゃない。
嵐のダンスを余すところなくみせてくれたらそれで良いのに。
そんなに難しいのでしょうか。
どうせならふたり旅をカットしてでもフルでSakuraを歌ってほしかったと思います。
こう言った企画はなんか新鮮でしたね。
一般の視聴の好みは計りかねますが、
ファン的には、完全にオフのプライベート姿とまではいかないまでも
なかなか見れない素の表情も撮影されてて良かったと思います。
それにしても松本さんはアグレッシブで行動的な方なんですね。

個人的には世界遺産のグランドキャニオン観光の部分は
せっかくの機会なので、大野さんも湖から一緒にヘリコプターで回れたら
お二人の感動した会話も楽しく聞けたのではないかと思いました。
ロスベガス
以前にも何度か大野さんと松本さん一緒に海外行ったりしてますよね。二人共ライブを作るにあたりショーなんか観たりで、今回に始まったことではないと思うんです。

一日空いたと言ってもロスベガスですから二人で何処かに行って楽しんだかもしれないし、それぞれ目的があったかもしれません。

ロスに着いたばかりの3時間の休憩時間を無理くり差し込まなくてもって思ってしまいました。
大野さんだけじゃなく松本さんも時差で疲れていて眠かったんじゃないのかな?!

どなたかも書いていましたが、二人の真逆を強調したかったのかな。確かに性格は対照的だけど意外と興味を持つものが似てたりして共通する物がありますよね。
マイコー好きショーや観劇、美術館など見に行ったり。

若い頃の二人には想像もつかなかった位、歳を重ねて気が合う様になってきてる感じがします。
だから大野さん家に入れる気になったり、ハワイでは毎晩二人でベランダで飲んだりね。

しやがれとても楽しかったし面白かったけど、無理に真逆を強調しなくても面白く編集出来ると思うんです。
しっかり休んで眠くなかったベガスでの二人旅で見たかったですね。

次回の3人のそれぞれの旅も楽しみにしてます。

2人の自然体が見られて良かったです
2人のオフ寄りな姿が見られて、とても楽しい1時間でした。
車の中での会話や、テラスでホットドッグを食べてる空気感が、とても自然体な雰囲気で良かったです。

ただ大野くんの「友達がいない。人見知り。友達は二宮くんだけ。」という件だけは、
普段、本人たちが話していることとの食い違いが大きすぎて、
嵐にしやがれのスタッフは嵐ファンに総ツッコミされたいのか?!ネタか何かなのか?!
と思わせるぐらい、突っ込みどころ満載でした(笑)

大野くんと松本くんは2人だけで食事に行ったり、ツアー先で飲んだりすることもあるようなので、
「松本と大野は真逆でこうも違う!」という対比を強調して、
一般視聴者にどういう嵐を見せたかったのかがイマイチ見えてこず、
そこが嵐にしやがれスタッフの少し残念なところかな、とは見ていて思いました。
(極端な仲良しアピールをする必要もないとは思いますけど。)

管理人さんがおっしゃるように、ラスベガスも二人のロケが良かったです。
ラスベガスでは半日ずつ各々の行きたいところを提案し、
相手はそれに付き合う、といった構成のほうがより楽しかったかな、と思います。

少し意見も書いてしまいましたが、
結果としては、1時間まるまる楽しめた貴重な嵐にしやがれとなりました。

他のメンバーの休日も今後オンエアされていくようですが、
通常回と抱き合わせなようで、それは少し残念です。。
やっぱり
来週の『日本のひとり旅』の3人が楽しみです。
とてもうらやましく思いました。

智くんも美術館や博物館、せめて画材店だったら時差ボケとはいえ大あくびも出なかったかも。
釣りはミード湖に直行だったらもっと釣れていたのではと思うと残念すぎます。

色々思うことはありますが、正直に言ってやっぱり今回はひとり旅の方が良かったです。
楽しかった!
ロスベガス二人旅すごく楽しかったです。
ナレーションが少しくどいかなとは思いましたが智くんと松潤両方の魅力が出てたと思いました。
二人のやりとりもほのぼのしてて微笑ましかったです。
sakuraはスタジオのセットと衣装はかなり好みでした。
白いシューズに黒の床だと足の動きがよくわかるのがいいですね。
楽曲披露はバラエティーの嵐しか知らない人たち(特に年齢の高い男性層)に良いアピールが出来ると思うのでこれからも続けてほしいなと思いました。



大好きな二人です。
もっと二人の所見たかったです!対照的な二人だけど、マイケルが好きな所や美術館の好きな所、似てる所もありますよね。もっと時間かけて、眠く無いときに撮影して欲しかったです!でも歌も放送してくれて嬉しかったです(*^^*)又5人旅もやって欲しいですね!
松潤と大野くん
おしゃれな松本くんと自然体の大野くん。
自身もこうも違うんだと言ってましたが、二人の対比が
なかなか面白かったです。
Sakura色々なバージョンで魅せてくれますね。
私的にはコラボ映像も楽しめました。
大野くん歌って踊る姿は別人ですね。素敵でした~。
この組み合わせ好きです
期待通りの面白さでした。
買い物でテンション上がる松潤とは対照的にまったく興味を示さず眠くてたまらない大野君。(笑)カメラの前で堂々と大あくびをする大野君が可愛かったです。二日目もできれば一緒にロケしてほしかったのですが、休日にはそれぞれにやりたいことが全然違うのでしかたないですね。
新曲披露に関しては、評判の良かった音楽番組での披露を見た余韻がまだ残ってましたから・・・正直なところ、こっちの見せ方は好みではありません。チカチカして目が疲れるし、ダンスが見たいのに邪魔でしかたがありませんでした。カメラワークも不思議な捉え方でした。歌声が響きわたっているメインボーカル(しかも大サビ前の一番の聞かせどころ)をとらえずに、歌ってないメンバーをとらえる・・・嵐さんでは時々見るパターンですが、何か約束事でもあるのでしょうか?
歌以外は楽しそうな松潤は微笑ましくこっちまで楽しい気分になったし、自然体な大野君にはホント癒されたし、とても楽しませていただきました。


二人旅希望
 管理人さんのおっしゃる通り、対照的な二人だからロスの旅は面白かったんですよね。そして、車の中の質問(座席さへも)など、二人の空気感が出て面白かった!
 
 大野さんの釣りも午前中にミート湖へ行って釣れなかったら、次の策ってこともありだったのでは?先に用心して、シャクを作った分、午後は当たりが少なくなって、撮れ高わずか?本当に策に溺れた感じですね。

 MJのコースターもグランドキャニオンも、一人では旅番組と同じで面白味がなく、二人でのトーク混みなら盛り上がったような気がします。『休日』だから一人ずつって要望でしょうが、本当に見たいものは風景ではなく、ご本人たちの楽しそうな顏とお話ですから。私は嵐の中でより、二人でいるときのこの二人の空域間が好きです。次回はずっと二人旅がいいな!
 
旅は続くよ
大野くんと松本さんのコンビは見てて飽きなくて面白いです。

でも昔はちょっとこの二人でいるのを見てるのが苦手な時もあったけど、二人きりでいると結構好きなんです。
嵐の中でいる時の雰囲気と違うなという感じ?
まぁ、他コンビも二人きりだと違うでしょうね。

松本さんが友達多いエピを聞いてる大野くんが友達欲しがってる?二ノしか友達いない情報に笑うとこだよね?とツッコミ(笑)

まぁ、見せ方が微妙だなぁとは思うとこもありますが、仕事絡みの旅行ロケとはいえ楽しんでる様子が見れて良かったです。

コメントの投稿

非公開コメント

最新コメント
データ取得中...
Amazon

スマホ、タブレット QR
QR
月別アーカイブ
By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ

サイドバー2下の追尾スペース
ここに追尾させたいものを記載します。