屋上のあるアパート 長澤まさみ主演 視聴率確定 感想



CATEGORY【長澤まさみ】
人気ドラマ:【Fcast バラエティ視聴率速報】
屋上のあるアパート (講談社文庫)長澤まさみ×水川あさみ ハワイ 女自転車ふたり旅 [DVD]
3月21日月曜よる9:00放送公式サイト
脚本:吉田紀子
プロデューサー:志村 彰(The icon)
演出:吉田秋生

桂木麻子… 長澤まさみ
猪熊マキ…坂井真紀 片岡由香…芦名 星
片岡祐介…内田朝陽 桂木喜代子…原日出子
桂木郁夫…中村倫也 桂木紀夫…俵木藤汰
岩見拓郎…脇 知弘 南のばら…篠原真衣
角田浩一…山崎樹範 丸川英樹…三浦圭祐
岡村実…近藤芳正
山本涼子…秋野暢子
田中幸二…加藤晴彦 外資系企業に勤務
工藤俊太郎…吉田栄作 会社社長

☆Prime Video☆Amazon Music200万曲 人気ドラマ
【Fcast バラエティ視聴率速報】
【AD】


カテゴリー::【長澤まさみ】

放送日 視聴率
11/03/21 10.7「屋上のあるアパート阿川佐和子の長編小説をドラマ化!初めての一人暮らし…おかしな隣人達と仕事と恋に波瀾万丈の27歳!誰もが優しく爽やかになる」

長澤以外は地味なキャスティングで、よく頑張った数字だな

桂木麻子(長澤まさみ)は、大学卒業後に受けた出版社を9社も落ち、肩身の狭い思いで実家に居座りながらフリーターを2年していた。父のつてで、やっと小さな雑誌の編集プロダクションに就職し、広報誌の料理ページを担当することになった。料理研究家の山本涼子(秋野暢子)を取材しているうちに、麻子は「美味しいものに弱い。色気より食い気」という自分を発見するなど、大変ではあるが、楽しく仕事をしていた。Oしかし、突然編集プロダクション社長・岡村(近藤芳正)から、会社の倒産を告げられてしまった。早速、麻子は取材先である涼子に倒産の報告に行ったところ、失業したにもかかわらず悲壮感ゼロでお気楽に見える麻子に対し、涼子は「一人暮らしでもして新しいことを始めたら」と勧めた。そうでもしない限り、本当の大人にはなれないというのだ。ちょっと悔しい思いをしながらも、麻子は「格安物件!屋上あり、見晴らし抜群!」という広告に惹かれ一人暮らしを決断する。当然、母・喜代子(原日出子)はじめ家族は、このタイミングで一人暮らしなんて、と大反対。だが麻子は、反対を押し切り、この屋上のあるアパートで一人暮らしを始めることになった。
住み始めると、アパートの住民は個性派揃い。隣の部屋の猪熊マキ(坂井真紀)は、年齢不詳。奥の部屋の佐藤夫妻は、夫が猫好きで奥さんが犬好きで対立し、折衷案でカメを飼っているという。2階に住むチャーリーはアメリカ人でゲイ、イタリア人のアウレリオはその恋人など…。そのうえ引越し早々、半年前に結婚しロンドンに住んでいるはずの幼なじみの由香(芦名星)が、一週間だけと言いながら麻子のアパートに転がり込んできた。一見強く見えるが、実は流されやすく自分からは何も決断したことがない麻子に対し、由香は次々と大胆な決断をして前を向いて進んでいく…2人は正反対とも言える性格だった。だが、居候初日、酔って泣きながら「死にたい…」と言った由香を、麻子はしばらくそっとしておこうと思った。しばらくして、岡村から新しい会社を紹介された麻子。ウエブマガジンの編集作業も行う広告代理店で、社長の工藤俊太郎(吉田栄作)は、クールでそつがなく、顔立ちは整っているが冷たい印象。岡村によれば、麻子が書いた涼子の記事を評価していると聞いていたが、工藤は記事の内容すら知らずがっかり。社員は、角田(山崎樹範)とのばら(篠原真衣)と丸川(三浦圭祐)の3人だけ。ウエブマガジンの編集は、給料も安く、自分を評価されたわけでも無く、決して面白いとは言えない仕事だったが、麻子は高望みせず与えられた仕事をきっちりこなしていた。ある日、麻子は工藤に高級イタリア料理店に連れて行かれた。工藤は、以前麻子が料理ページの編集を担当していたことを知り、料理の評価をしてみろといきなり言い出す。工藤の強引な性格に振り回されつつも、どこか気になる麻子。一方、お見合いで外資系企業に勤める幸二(加藤晴彦)と知り合い、その誠実な人柄にも心惹かれ…2人の男性の間で揺れ動く麻子。

そんな時、麻子のもとに、岡村が事故で亡くなったという知らせが…!!

感想
大きな見せ場とかドラマがあるわけでもない淡々とした日常の女の子の成長を描いたドラマだったが、麻子の生活を覗き見るくらいの感覚なら楽しい。あくまで麻子中心なので、他のキャラがいまいち面白みに欠けているのが少し残念で、マキとか面白くなりそうなキャラも、なんか描ききれてないかな。由香の話とかかなり盛り込まれているが、なんか話が弱いんだよな。よくありそうな男女の話でしかないし、淡白な結末だった。それよりも、彼女とそれを取り巻く男性たちとの話が中心ではあるが、岡村さんが一番いい味出してたかな。なんか、この元社長と麻子が飯を食ってる所が一番魅力的だった。他愛もない話の中に、麻子を包むような暖かさがあってよかったんだよな。この人が一番魅力的に描かれていたのだけは確かで、最後まで何の気なしに、麻子と絡んで欲しかった。工藤や田中との話は、中途半端すぎって、次への踏み台程度でしかないし、面白みに欠けている。工藤とかなんで、麻子をすきになるのか?良くわからんし、描き方が弱い。いろんな人は登場するんだけど、もっと、登場人物とか、話を絞り込んで作ればよかった。まあ、テーマが女の子の成長とあやふやなのだが、これという核が欲しかったし...長澤の可愛らしさだけのドラマかな。共演の相手もっとどうにかしろと言いたい!今のTBSドラマという感じがするというべきか!それにTBSの一部のプロデューサー以外は、題材をキリっと描ききれないんだよな。
関連記事



コメント

ん~。。。
その年代の人はおもしろいのかもしれないけど

ほかの年代の人などにはつまらない話だったのかな
と思う

普通の話で盛り上がり性や話題性に欠ける
また、見たい。
わたしは、このドラマおもしろかったです。

淡々とした日常のドラマが好きなので。ドストライクでした。
長澤まさみちゃんもかわいかったです。彼女は、こういう役が合うなって思いました。
実年齢より少し上の役だったと思いますが、しっくりきていました。

なかなか数字がでないのが理由なのか?!連ドラがないのが、残念です。

コメントの投稿

非公開コメント

最新コメント
データ取得中...
Amazon

スマホ、タブレット QR
QR
月別アーカイブ
By FC2ブログ

Powered By FC2ブログ

サイドバー2下の追尾スペース
ここに追尾させたいものを記載します。